

退会ユーザー
私はキャバクラくらい許容範囲内です。
浮気されるよりはましって思ってます。
とりあえず、旦那どついておきましょう

choy
わたしの旦那もキャバクラなんて行かない!というタイプですが、仕事の付き合いとかで行くことはあるだろうな〜と思ってます🤣💓
なので行ったとしても、まぁいっか!くらいにしか思いませんが、今の時期、生後3ヶ月の赤ちゃんがいてのキャバクラ発覚はちょっと…
それを理由にして怒ってみては?
-
マミー
仕事の方といってるみたいです。
日にちみたら。
わたしには外出るなとか、両親なのも会うなと言われたのに。。
自分はそんなところいってるのがありえなくてどうしていいかわからないです。- 8月12日

はじめてのママリ🔰
私の旦那もキャバクラには行かないと言ってます。
行かないでとかは言いません。
行っていいとも言いませんが😂
嘘をついて行ったことにはウワッてなりますが、キャバクラは許容範囲です。私だけを見てよ!なんて言うほうが相手の首しめて窮屈にさせ、嘘つかせたのは自分になるな、と思ってます😂このくらいの気持ちでいないと、相手は結局男ですから...。風俗とか行かれるほうがよっぽどつらいです...
私の場合ですけど😊
-
マミー
風俗はもうおわりですね。。
初めてのことでショックが多すぎて。。。- 8月12日

ママリ
仕事の付き合いだからキャバクラくらいはいいんじゃないですか!?😮
-
マミー
わたしが過去にキャバクラで働いてました。旦那と出会う前。
だから尚更いやで。- 8月12日
-
ママリ
行きたくなくても付き合いで行かなきゃ行けない時もありますよ🥱
- 8月12日
-
マミー
行きたくなくてもというか、
いった相手は、中学からの友達で、
その友達の会社で働いてるので
仕事っちゃ仕事仲間だけどもとは友達で。だからいやで。。- 8月12日
-
ママリ
そんなに嫌なら行かないって言ってたのに嘘ついたんだね、、って言うしかですね😥
- 8月12日
-
マミー
そうですよね。。
ちゃうというしかないですよね、。- 8月12日

るるる
キャバクラだから嫌なのか、嘘をつかれたのが嫌なのか、どっちなのでしょう?
それをハッキリさせてから責めないと、旦那さんも何が言いたいの?何が駄目なの?と突っ掛かって来そうかな?なんて⤴️⤴️

なー
旦那はキャバクラなんか興味ないし金の無駄とか言ってますが、
わたしは行ってもいいと思います😅
わたしもラウンジで4年ほど働いてましたー
でも生後3ヶ月のお子さんがいる状況ではまた違ってきます😨
ちゃんと話し合わなきゃいけないとおといます🤔

退会ユーザー
財布見たことは言わずに友達が見たって言ってきたけど〜って言います!キャバクラ嫌です😔😔😔

パク
私の旦那も子供が3か月の頃行ってました。育児辛いって伝えてたのに、子供の世話私に任せて、そしてその後も..
しかもお気に入りの女の子とLINE交換してやりとりしてました!
それまでは仕事の付き合いもあるしと思って許容範囲だったんですけど、この件で一気にキャバクラとかは無理になりました🤣
飲んだその場だけの関係なら許せてたかもしれないけど、連絡先交換からはアウトです。
旦那さんのこと好きだから嘘つかれてキャバ行ってたのが悲しいんですよね。
それ、言葉にして伝えて話し合った方がいいと思いますよ、ため込むのは精神的に辛いです。
-
マミー
ラインのやりとりはきついですね。。
そつなんです。好きだからかなしくて。嘘つくような人だと思ってなかったので。
なんかちゃんと伝えられるか不安です。ドキドキしてきました。。
なかなか話を切り出せない。。- 8月12日

なー
生後3ヶ月だとお母さんの体も辛かったりしますよね。
正直、ワンオペ辛いですよね。うちも、長男が生まれてすぐから、付き合いで飲みに行ったり、キャバクラ行ったりそんなんばっかりでした。
素直な気持ちを旦那さんに伝えるしかないと思います。正直私も伝える勇気がなくて、ウジウジしてましたけど。
-
マミー
ちゃんも思ったこと伝えようと思います!(T-T)
ありがとうございます(T-T)- 8月12日

めろん
自分がキャバクラで働いていたし
旦那もホストしていたし
キャバクラ行かれてもなんとも思わないのですが
自分からキャバクラなんか行かないって言っておきながら、黙って言ってたのは腹が立ちますね😩
でも浮気よりマシだと思います。
金払って女と話すだけですし
あまり落ち込まないでくださいね😭
-
マミー
たしかに
浮気よりましですね(T-T)
ありがとうございます(T-T)- 8月12日

ととちゃん
あー。わたしも毎回不快です😶仕事で収入につながっているのがわかって来て心落ち着いてますが…
コメント