
コメント

ママ
3歳までにって思ったことはないですがどちらも私が好きなので数え切れないくらい連れて行きましたー!

退会ユーザー
あとは博物館、科学館、駅、遊園地、イチゴ狩りなど農園系、牧場とかも楽しそうですかね?😊都会の方なら日常かと思いますが、電車やバスに乗ってみたり🚃
あとこの前じじとばば宛てに書いた手紙をポストまで出しに行きました📮粘土やハサミもお家でやってます✂️
今年はコロナの関係でなくなってしまいましたが、去年は幼稚園で消防署見学に連れて行ってくれてました🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素敵な候補たくさんありがとうございます!
農園や牧場良いですね!✨
博物館、科学館は小さくても楽しめますか?
お手紙素敵です!💓
消防署見学残念でしたね…
本当にコロナで気軽に行けず、もっと連れて行ってあげたかったなぁと😢- 8月12日

ゆきだるま
までにとは余り思ってないですが、動物園水族館は1歳手前から何度か連れてってます!
プールに行ったり温泉行ったり!(今は時期が時期で行けてないですが😢)
でもやはり1番行くのは外系なら公園がダントツ1番行ってますが、どこに行ったかも重要ですが、本人が楽しそうか家族で笑えているか幸せかが1番大事だと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!
そうなんですよね…今はなかなか行けず…
コンサートとかも行ってましたが今は行けず…💦
そうですよね!
久しぶりに子供が遊べる施設に行ったらとても嬉しそうでした💦
ですがコロナで気軽に行けず…
なんかもっと連れて行ってあげたかったなぁと…思いました- 8月12日

ままり
いろいろ経験させることを大切にしていますが、特別動物園や水族館がどうとは思っていないです。
でもやっぱり連れて行くと絵本で見たものが目の前にすっごい迫力でいるので、大はしゃぎですよ!
それよりは、こちら田舎なので、一緒に家庭菜園したり、散歩して四季を楽しんだり、というのを大切にしています。
-
はじめてのママリ🔰
動物園に少し前連れて行ったらすごく嬉しそうでした。
でもコロナで気軽には行けず…😅
家庭菜園良いですね✨
お家や周りでできることも考えたいです。- 8月12日
はじめてのママリ🔰
いいですね!
なかなかコロナなので外出も控えていて、難しいなと思い…
できれば連れて行ってあげたいです…