※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のマリー
子育て・グッズ

最近小さいことでイライラしています。子供にイライラした時の対応や対処法を教えてください。

最近小さいことでイライラしてしまいます。
みなさんは、子育てしている中でイライラした時、どう子供に接してますか?
またイライラした時どうしてますか?

コメント

ママリ

深呼吸をして
産まれた日を思いだしてます。

それでもイライラして怒るときはありますが、、
半分ちょっとは落ち着いてます。

  • 3児のマリー

    3児のマリー

    深呼吸を試しましたが、まだイライラして怒鳴ってしまいます…。

    • 8月12日
ちぃ

とりあえず、近くに居らず離れます😅
少し自分が落ち着いたりしたら、また息子の近くに行きます😅

  • 3児のマリー

    3児のマリー

    やっぱり距離を置くのが意見多いですね!
    試して見ます!

    • 8月12日
  • ちぃ

    ちぃ

    3人お子さんいらっしゃるんですか?😣
    だったらイライラしてもしょうがないですよ😣💦
    私なんて一人なのに、めっちゃイライラします🤣💦
    安全さえ確保出来てるなら、距離おいてもいいと思います😄💡
    同じ空間でも離れると大分違いますよ😄

    • 8月12日
  • 3児のマリー

    3児のマリー

    はい。男の子3人です。

    • 8月14日
deleted user

何歳かにもよりますが、6歳の息子には普通にイライラする!と伝えて怒ってます😅別部屋に行ったりもしますね、人間だからイライラしても仕方ないです😭✨

  • 3児のマリー

    3児のマリー

    7歳5歳1歳です

    • 8月12日
ひよこ🐤

子どもがグズグズ言うと余計イライラしちゃうので、どんな悪いことしてても、そっかこれがやりたいんだね。っていって受け入れてます。そうすると自分の気持ちも受け入れやすくなってきて、じゃあ次はこうしてみよう。子どもの言う通りやってみよう。って流れに任せたりしてます。イライラして爆発してしまいそうな時はどれだけ泣いてても一旦場所を離れて、気持ちが落ち着いてから子どもと向き合ってます。イライラする日は家事も程々にしかやりません。子どもと一緒に昼寝もします('ᵕ' )

  • 3児のマリー

    3児のマリー

    なるほど!参考になります!

    • 8月12日
せいちゃんママ

大人気ないけど、子どもよりイライラ長引かせて冷たく当たってしまうこともあります…。日々反省です😢けど、寝る時に大好きだよ。って必ず毎日伝えてます。
イライラを自分の中で処理するのって本当に大変ですよね…😭

  • 3児のマリー

    3児のマリー

    ほんとうにそれです。
    生理が来ると尚更w
    産後産むたびに酷くなるので症状が…
    生理がなくてもイライラするのに、生理とイライラのWパンチは申し訳ないと思ってしまいます。

    • 8月12日