
コメント

ママリ
お腹が痛かったりや腰が重だるくなった感覚があったら
そこから陣痛カウンターで測って
間隔が長かったりすると前駆陣痛の可能性が高いと
先生に教えてもらいました😊

mmm
生理痛のような痛さでしたが、腰も痛かったです!
いつもの生理痛より腰が痛いかも?って感じでした!
これが前駆陣痛だ!と思っていたのが本陣痛だったみたいです!笑
-
はじめてのママリ
え、それは焦りますね!笑
病院に電話されて確認した感じですか?- 8月12日
-
mmm
病院に電話して前駆陣痛だと思うんですけど〜って言ったら一応来てくださいとの事で見てもらいました🙆♀️
- 8月12日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!そしたらもう陣痛なのでって入院になった感じですか??😲
- 8月12日
-
mmm
夜中に電話して、前駆陣痛だったとしても本陣痛に繋がる可能性もあるからとりあえず入院しましょうって言われました🙋♀️
なので陣痛が来なかったら翌朝家に帰らされるところでした笑- 8月12日
-
はじめてのママリ
なるほど、、行ったり来たりになっても大変ですもんね笑
たくさんコメントいただいてありがとうございました😊- 8月12日
-
mmm
いえいえ😌✨
無事に赤ちゃんに会えること祈ってます☺️- 8月12日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭❤️
早く産みたい気持ちと怖い気持ち半々ですが、がんばります!!- 8月12日

4児ママのさっちゃん
お腹が張った感じわかりますか?
張りがあって、痛みを伴うのが陣痛です。
前駆陣痛はまだまだ弱い陣痛で間隔もバラバラ、寝てしまえるくらいです。
本陣痛になると痛みは強くなります。私は子宮口のあたりに痛みがありました。間隔が10分とか7分とか規則正しくなります。
前駆陣痛は本陣痛の予行練習なのですが…弱い陣痛とはいえ、続くと辛かった思い出があります。
痛みレベルは、ウンチを我慢出来る時の痛みくらいかな😂
-
はじめてのママリ
なるほど、、少し前に腹痛でしばらく痛いなぁってことがあったのですが、最近便秘気味なのでそれでかな?とか思ってたのですが、もはやわからないですね😂
- 8月12日

おみ
ずーーんとした重い痛みで、痛くて痛くてずっと唸ってました(笑)陣痛アプリで間隔を測って8分だったり15分だったりとバラバラだったのでこれが前駆陣痛だな!と判断しました🥺
そこまで腰痛は無かったのでなんとも言えませんが気づけるとは思います😂
-
はじめてのママリ
なるほど、、少し前にお腹が痛いなとなったのですが、便秘でお腹が痛いのかと思ってて笑 鈍かったら気付かないんじゃないかと心配すぎます(笑)
- 8月12日

まもり
私の場合は、お腹が張ってきて、ドッドッドッとこみ上げるように?痛くなったので、はっきり陣痛だとわかりました。生理痛のようなジワーッとした痛みではありませんでした。
また、きてる時きてない時がハッキリしている場合が多いと思うので、波があるかないかでも生理痛と区別がつくような気がします。
ただ、前駆陣痛なのか本陣痛なのかは全く分からず、病院に電話したり右往左往しました😂笑
-
はじめてのママリ
そうなりますよね💦なんか病院に電話するのも結構ハードルが高いというか、普通に便秘での腹痛だったら恥ずかしいなとか思ってしまいます😂
- 8月12日
-
まもり
私は前駆陣痛があまりに長く続いたので、24時間くらい続いた時点で、赤ちゃんが弱っていないか検査してもらいましたよ☺️結局丸2日続いて2徹からの本陣痛でしたが...
初産婦が何もわからないのは当然ですし🤣、自己判断で問題が起きるよりは!と考えて、とりあえず電話で指示を仰ぐと落ち着けると思いますよ🥰- 8月12日
-
はじめてのママリ
それはめちゃくちゃ大変でしたね😭
たしかにそうですね💦我慢せずに相談しようと思います!
ありがとうございます😊!- 8月12日
はじめてのママリ
そうなんですね!陣痛カウンターをとりあえずダウンロードします😂
ママリ
でも間隔が長い場合でも続くようなら病院に一度電話して
その時の状況を説明してみたらいいと思います😊
はじめてのママリ
なるほど、、ありがとうございます!