
SIDSに関する記事が非常に勉強になったので、ぜひ皆さんに共有したいと思います。未読の方はネットで検索してみてください。
SIDSのこの記事がとても勉強になったので、ご存知の方も多かろうが共有させていただきまする
未読の方いらしたらぜひネット検索下さい
- ママリ
コメント

ナチュラルチーズ禁止中
ありがとうございます。
読んできました!勉強になりました。お医者さんから生後3ヶ月まではショッピングモールに行かないように言われたことがありましたが、こんな意味合いもあったんですね🤔二人目だとなかなか難しいとは思いますが…。
もしよかったら教えて頂きたいのですが、どうやってこの記事を知りましたか??私はこういう記事を知る機会がないので教えて頂きたいです。

退会ユーザー
検索して読みました。
とても勉強になり主人にも共有しました。
-
ママリ
お役に立てて良かったです
こういう記事が無料で読めるって本当ありがたいですよね😭- 8月11日
-
退会ユーザー
本当にありがたいです…。
喫煙は改めてよくないなと思いましたね😰- 8月11日
-
ママリ
ですね💦
あとは上の子の都合で下の子を振り回すのはやっぱり負担なんだなぁと反省しました😓
今からでも知れて良かったです。- 8月11日
-
退会ユーザー
頼れる人が近くにいる有り難さを改めて感じました…。
いないとどうしても上の子に合わせて生活しないといけない場合もあるし難しいですよね😰
知る事は大切な事ですね☺️- 8月11日

なーがーさーわー。
私はこのsidsで息子を亡くしました。
知ることは大切ですよね☺️
-
ママリ
そうなんですね…思い出させてしまい申し訳ありません。
実際に経験される辛さを想像すると、言葉が見つかりません。
子育てはキツい部分もありますが、子どもがこうして元気でいてくれる奇跡を噛みしめたいと思います😞- 8月11日
ママリ
お役に立てて良かったです!
ツイッターで知りました🌟
ツイッターは、ママさん、小児科医や防災士、保育士さんなど、子育て関連専門家のツイートを随時読めて便利です✨
台風の時や困った時の情報集めにも役立ちました。
ツイッターのママ垢さんは、例えば「あんこ 3歳&1歳」みたいな感じでアカウント名に子どもの年齢入れてたりするので、「7m ママ垢」等で検索すると同じ月齢のお子さんがいる人と繋がれたりしますよ〜
ナチュラルチーズ禁止中
ありがとうございます😊
実はツイッター未経験でして、勇気を出してそろそろはじめてみます(^_^;)
ママ友もがんばって増やしてるところなので有り難いです!