妊娠・出産 妊娠中の粉瘤、皮膚科で取る方法は?産科に相談してOK? 現在妊娠9か月手前なんですが 顔に粉瘤らしきものができました。 目立った場所なので皮膚科に行こうか迷ってるんですが 妊娠中でもくり抜き法などされた方いらっしゃいますか? 産科に相談して行ったがいいですよね🙄? 最終更新:2020年8月10日 お気に入り 1 妊娠9ヶ月 妊娠中 ぺん コメント レモン あまり重症化してしまうと手術になりかねないので、妊婦だと伝え(お腹見ればわかると思いますが😅)皮膚科にかかってみてはどうですか?😊 8月9日 ぺん そうですよね…… 産まれたら忙しくなるだろうから産まれる前に治したがいいとは思ってて…… 8月9日 レモン 友人は飲み薬で治療してましたよ😌 8月9日 ぺん 飲み薬でも効果あるんですね! サイズ的に10円玉くらいの大きさで😭 8月9日 レモン 症状の進み具合によるかと思います! 早めに皮膚科にかかることをオススメします🥺! 8月10日 ぺん 2日後検診なので産婦人科で1回相談して皮膚科予約してみます😭ありがとうございます! 8月10日 レモン 早く完治しますように😌 8月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠9ヶ月・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・病院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぺん
そうですよね……
産まれたら忙しくなるだろうから産まれる前に治したがいいとは思ってて……
レモン
友人は飲み薬で治療してましたよ😌
ぺん
飲み薬でも効果あるんですね!
サイズ的に10円玉くらいの大きさで😭
レモン
症状の進み具合によるかと思います!
早めに皮膚科にかかることをオススメします🥺!
ぺん
2日後検診なので産婦人科で1回相談して皮膚科予約してみます😭ありがとうございます!
レモン
早く完治しますように😌