※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gocchi
子育て・グッズ

母乳の染みがついたガーゼやにんじんのペーストなどの色がついたガーゼはどうしてますか?そのまま使ってますか?

母乳の染みがついたガーゼや
にんじんのペーストなどの色がついたガーゼは
どうしてますか?
そのまま使ってますか?

コメント

ナオハルトモ

すぐにすごい薄めに漂白剤をいれた水に浸けおきして洗濯して使ってます\(^^)/ それでも色は残ってるのはうちは離乳食用(手や口周りを拭く、おうち用)にしてます(笑)

  • gocchi

    gocchi

    なるほど!離乳食にしちゃえばいいですね💡

    • 7月3日
deleted user

外には持ち歩きませんが、家の中では気にせず使ってます(^ ^)

  • gocchi

    gocchi

    家なら気にならないですね(^^)

    • 7月4日
ナマケモノ

汚れが落ちなくなったものは、お風呂で顔を拭く用に回したり、それでも汚くなったものはおうちの雑巾や窓拭きタオルにしました。
もったいない病で最後まで使いきって捨ててました(*^^*)

  • gocchi

    gocchi

    たくさん使うのでもったいないですよね(*_*)
    違う用途で使えばいいですね(^^)

    • 7月4日
二人のママ♡

汚れたらすぐ手洗いで洗うなり、漬けておくなりしてたので
目に見える汚れという汚れがないです(^^;;

  • gocchi

    gocchi

    すぐ洗えばましですね💡

    • 7月4日