
子供の卒乳タイミングについて悩んでいます。飲む量は少ないが、授乳で落ち着く。いつやめるか考え中。
完母の方に、質問です🥺
子供の様子を見ながら、卒乳された方は、どのようなタイミングでしたか??🥺(保育園にいれるために断乳、妊娠発覚のため、などではない方でお願いします🙇♀️)
今、朝早く起きた時(5.6時)、お昼寝前、就寝前で飲んでいます。でもほとんど量は飲んでいません😂
お昼寝前はお昼ご飯食べたあとだし、就寝前はしっかり水分とったあとなので🥺
でもお昼寝前も就寝前も指を吸って、授乳しないと機嫌悪いです🥺
授乳すると、落ち着く感じなので、心の安定のためにあげてる感じです🥺
もっと物心がつく前にやめてあげたほうが良いのか、いつ卒乳しようか悩んでいます🥺🤔
アドバイスや経験談がありましたらコメントお願いします🥺✨🙇♀️
- そら(5歳10ヶ月)
コメント

®️®️
7ヶ月半で3回食モグモグ期になったら飲むことがほとんどなくなり、欲しがらないのでそのままあげなかったら卒乳しました(笑)

退会ユーザー
2人とも10ヶ月で卒業でした✨
おっぱいよりご飯がうまい!!!って感じの子たちなので自然に終わりました😂
-
そら
コメントありがとうございます😊
二人とも10ヵ月だったんですね🥺
ぐずったりもなかったんですね🥺✨👏- 8月9日

みゆき
うちの子は母乳ほしい!ってならず、(気づかなかっただけだったら可哀想なことしましたが…笑)すんなりもう良いかな?ってタイミングで辞めました。
ご飯というよりは、飲み物がストローなどで飲めるようになって、水分補給もできるからいいか〜って感じでした☀️
こんなんで、参考になれば幸いです😓
-
そら
コメントありがとうございます😊
飲み物は普通のストローだと噛んでしまってなかなか飲めないのでまだストローマグです😂🥤ですが、水分はしっかり摂れてるんですよね🥺✨となると、やっぱりやめ時ですかね🤔✨- 8月9日
-
みゆき
あとはお母さん次第ですかね🥺おっぱいトラブルとか、授乳してて負担になってるとかなければ、無理にする必要はないかな〜?と思います!
たぶん安心するからですね!うちはブランケットが安心材料なので、授乳はすんなり辞めれたのかも…
保育園には持っていってないですが、家ではそのブランケットまだ離しませんよ🙄笑
できればお子ちゃまが自分から辞められるのが理想ですよね☺️- 8月9日
-
そら
授乳していて負担になっていることは、たまに噛まれるので痛いです😂笑
あとは2人目授かりたいです🥺でも授かれるか分からないのに、いま目の前にいる子供の卒乳をするべきなのか🥺
そしてもっと自我が出てくる前にやめたほうがすんなり卒乳できるのかな、と思ったり、でもなんだか寂しくて😂💦笑
私が卒乳する勇気が足りないのかもしれないです🥺😂
うちもブランケット好きで、授乳したあとはそのブランケットにくるまって寝ます😂笑- 8月9日
-
みゆき
寂しいの分かります〜🥺
でも子どもは割とお母さんの言葉分かってて、頑張ろうとしますよ😢それがまた悲しいのですが😭
おっぱいそろそろやめてみようか?と話してみるだけでもあっさり辞めたりします🙄
うちの子がそうでした🙃
でもお母さんの気持ちが1番で中途半端だとお子ちゃまが混乱するので、覚悟が決まってからがいいと思いますっ!- 8月10日

もっちー
11か月の時に卒乳しました!
3食残さず食べて、
水分もしっかりとっていたので、日中はいつのまにか卒乳出来てましたが、
夜だけはだめで、
2.3時間に一回は泣いて欲しがってました😵(うちの子も多分飲むと安心するみたいでした)
添い乳してて、
私も寝ぼけながら夜中あげていたので、それが眠りが浅いのかな…と思って、
ご飯食べれてるので
卒乳かな?と思いしました!
3日、4日はギャン泣きしましたが、だんだん欲しがらずに
今では平均10時間から11時間夜は寝てくれるようになったので、
卒乳してよかったなって思います!
私が横にいないとまだ不安みたいで夜中私が横にいないと探しますが💦
横に行ってあげると、すぐ寝ます!
-
そら
コメントありがとうございます😊
日中お昼寝前の授乳からやめてみたほうがいいですかね🤔??
うちもごはん食べれてるので卒乳かな🥺と思ったのですが、なかなか勇気が出なくて😂そして正直なんだか寂しくて、、卒乳できてないのは息子よりも私かもしれないです😂💦
夜10〜11時間寝てくれるようになったならよかったですね🥺うちは長くても9時間です🥺
不安なときはそばにいてあげればいいんですよね🥺✨- 8月9日

しあ26
ご飯も食べなくて、夜もおっぱい求めて泣くので、
メリットないなと思い1歳2ヶ月の頃に断乳しました!!
断乳したらご飯もウソのように食べるようになって、夜泣きもなくなり10時間は寝てくれるようになりました☺️
断乳中はちょっと可哀想だなと思って心痛かったのですが、断乳して良かったです!!
-
そら
コメントありがとうございます😊
1才2ヵ月だと今のうちの息子と同じ月齢です!今のタイミングでやめられたんですね🥺✨
やはり母乳やめると、みなさん10時間くらい寝てくれるようになるんですね🥺✨✨今月一杯で卒乳しようかな🥺- 8月9日

Y
昼間の授乳は1歳前に辞めました!
家にいて眠くなったときは欲しがったりもしましたが、でかけてるときとかはお茶をあげたり欲しがらなくなりました😊
夜はどうしても飲まないと寝れなくて
夜も頻回に添い乳してたので私が辛くなり、、1歳4ヶ月の時に卒乳しました!
-
そら
コメントありがとうございます😊
昼間の授乳はやっぱりやめたほうがいいですよね🥺お昼寝前は飲まなくても寝そうだったらやめてみます🥺!
添い乳だと自分が睡眠不足になっちゃいまもんね🥺
やっぱりそろそろやめ時ですよね🥺✨- 8月9日
そら
コメントありがとうございます😊7ヵ月半でやめたんですね🥺欲しがる場合はどうしましょう😂笑
®️®️
欲しがるならまだ卒乳時期じゃないと思います!
断乳するなら別ですけどね!
卒乳って、大人がやめさせるのではなく、子どもが自然と飲まなくなることなので😌