みあmama
めっちゃそれです:( ;´꒳`;):
もんちゃん39
まだ出産ほやほやですね。
最初はホルモンの関係だからと思っていましたが、なかなか落ち着きません( ω-、)
完母のせいでオキシトシンが出てるのですかね。( ω-、)
なつママ
私もです!母乳あげてます。
凄いひどいこと言ってしまいます。
喧嘩になります。それが嫌になります。
でもイライラしてしまいます。
オキシトシンって関係あるんですかね٩꒰。•◡•。꒱۶
母乳あげてると赤ちゃん中心になっちゃうのかな、、
-
もんちゃん39
同じ月齢ですね!
同じ状況の方がいて少し安心しました。
先程見つけた記事で納得しました。旦那が協力的でなかったり私が家事をしてて旦那が見てるのに転んで頭を打ったりした時に爆発してしまいます!子供を守る為に攻撃性が増すそうです!- 7月3日
-
なつママ
同じ月齢ですね♪
それわかりますー‼︎
うちの旦那言わないと動かないし、すぐ寝るし、ほんと毎日イライラしてます、私、笑
家事してて、怪我した時、腹立つの分かります>_<
こっち家事してるのに、ボーッとしないで、子供ちゃんと見ててよって思いますよね😓
やはりオキシトシンが関わってるんですね!
私たち子供守ろうとして、攻撃的なんですね✨
自分でもそんな気がします😅
記事ありがとうございます✨- 7月3日
-
もんちゃん39
全く同じ気持ちですごく安心しました😢
わかっていても止められない自分がいます。
もう取り返しがつかないかもしれませんが旦那に読んでもらって少しだけでも理解してもらいたいですね😢- 7月3日
-
なつママ
私もです( ›◡ु‹ )安心しました♪
オキシトシンも教えて頂いて、私も旦那に説明しておきます>_<👍🏻
でもイライラは止めれません、笑
愛情の裏返しなので、きっと旦那さんもわかってくれますよ!
離婚になるともっと大変なので、
頑張って下さい>_<- 7月3日
-
もんちゃん39
離婚になったら娘にも悲しい思いをさせてしまうのでがんばりましょう( ω-、)
ありがとうございます!- 7月3日
もんちゃん39
赤ちゃん本舗の冊子です!
コメント