![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月のちょっと前から完母になりました😀
わたしもそれくらいの時は搾乳時はそれくらいでしたよ✨
それに、搾乳器でとれる量は実際に赤ちゃんに吸ってもらう時より少ないようなことを助産師さんに言われた気がします。(だし方が微妙にちがうとかで)
なので、赤ちゃんが飲んでるときはもっと出てるのかなと思います😀
はじめてのママリ🔰
1ヶ月のちょっと前から完母になりました😀
わたしもそれくらいの時は搾乳時はそれくらいでしたよ✨
それに、搾乳器でとれる量は実際に赤ちゃんに吸ってもらう時より少ないようなことを助産師さんに言われた気がします。(だし方が微妙にちがうとかで)
なので、赤ちゃんが飲んでるときはもっと出てるのかなと思います😀
「母乳パッド」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど、搾乳器と赤ちゃんに吸ってもらうのとでは違うんですね🥺💭💭
ちなみに完母になられたとの事ですがやっぱり赤ちゃんに頻繁に授乳してましたか??
はじめてのママリ🔰
頻繁でした😀💦
その日によって多少むらはありましたが、新生児期は10~14回くらいしてました💦
1ヶ月越えてからは欲しがるままにでなく母乳でも最低2時間あけるようにと指導されたので(体重の増えが多かったのもあります😅)、今は8~9回になってます😀
はじめてのママリ
なるほど、、、
やっぱり頻繁に授乳する事が大切ですよね😭😭💭
今出てる量も少ないしあげてもすぐ泣いちゃうのでミルクあげてますがもう少し頑張ってみます🥺
ありがとうございます!