
コメント

ゆみゆみ
正直10ヶ月じゃ常に抱っこしてるか波からよく離れたところで砂を食べてるかだと思います(笑)

ぽち
早いかどうかはその子の発達度合いによると思うので断言できませんがなにより暑いですよ😱
娘は10ヶ月頃には1人で立っていましたし、スコップとかで砂を掘ってバケツに入れたり、ジョウロで遊んだりしていました。
季節的に真冬だったので磯には行ってないので想像でしかないですが、娘が10ヶ月の頃なら砂浜があれば遊べるかなぁと。
砂浜で砂遊びとか。
ですが、ガチの磯!岩!潮溜り!とかはまだ危険だと思います。
ママの転倒もそうですし、お子さんの転倒や潮溜りへダイブとか怖いです。
そうなると結局抱っこ紐とかになるので熱篭ってお互いに暑さにやられますね…😭💦
ガチの磯!岩!潮溜り!は場所によりけりですが1歳半の娘くらいならやっと大丈夫かな〜でも場所によっては危険かな、という感じですね😭

ちーこ
磯遊びは2歳くらいから楽しめるのかな?と思います。
10ヶ月だとまだ歩けないですよね??
ずっと抱っこして磯遊びは大変だし滑ったりしたら大惨事ですよね💦
私なら行かないかなって思います😅

ぴーちゃん
楽しめるのは2歳あたりからですね😅
そのくらいだと水が危険なのと、ハイハイだと磯は膝が切れるので抱っこだろうし、日焼けやら熱中症やら砂食べる事件やらで親が疲れます😅

ままり
磯遊び、というより、本当に浅いところでチャプチャプ水遊びって感じなら楽しめると思います✨
ただ、暑くて熱中症が一番心配です。
水遊びしてても熱中症にはなりますし、水遊びは体力つかうので、日陰で2.30分が限界かと思います。
ゆみゆみ
あとよほど涼しくないと、今の季節ジリジリ焼けます。。砂も暑いし。。動けちゃうなら、レジャーシート敷いても出てっちゃいそう。
なつあき
確かになんでも口に入れる時期…+ハイハイ…+暑さ…想像しただけでも無理ですね😵