※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キズナ
雑談・つぶやき

子供産んで幸せなはずなのに全然幸せと思えない。ベビーシッターみたい。

子供産んで幸せなはずなのに

全然幸せと思えない。

ベビーシッターみたい。

コメント

空音

私もそういう時あります!
児童館などいかれてますか?

  • キズナ

    キズナ

    まだこれからなんですけど、
    旦那に対して本当に愛がなくなってきて、24時間体制で自分の時間も本当にないのに、家事育児の手伝いをほぼしてくれません。頼んでも結局自分も使われる一方で、頼む意味がなくストレスばかり溜まってきました。今日は限界が来て目の前で泣いたのに、何で泣いてるの?という会話さえありません。全然違う話をして普通にしてこようとするので、私って何なんだろう、てなっちゃって…

    ごめんなさい、ベラベラと愚痴を…

    子育ては楽しいのに、旦那がストレスでたまりません。
    本当に離婚したいと思えてきました。

    • 7月3日
  • 空音

    空音

    いえいえ!
    私で良かったら聞きます!
    でも…酷いですね😥
    3ヶ月ですよね?とても大変な時期ですよ。
    私も昼暗い部屋で子供と泣いてた記憶しかありません。
    とてもキツイアピールをしまくって、旦那は割と言ったらしてくれるようにはなりました。。。
    家事、育児、何をしてもらうか、というより気持ちですよね。何かしようかの一言があるだけでも救われますよ。
    キチンとお話しする機会を作ることはできませんか?

    • 7月3日
  • キズナ

    キズナ

    ありがのうございます。そうなんです、気持ちなんですよね、本当に。
    基本真面目な話をしても返事するくせに、全く聞いてない人です。だから後で俺は聞いてない!とよく切れられ私が悪くなります。
    私のことバカだと思ってるので、聞く耳持ちません。
    土日はお風呂入れて欲しいと頼んでも、楽することばかり考えるし、腰痛を理由に全て嫌がります。
    だから家事全般はもちろん、子供の世話も基本すべて私です。旦那が進んでやることは、子供に好きな時に話しかけ、泣いたら少し抱っこして泣き止まないとすぐベッドに置くというこれしかしません。
    私に対して愛はあるんだろうか?!と思えてきます。
    そしてお金もずっと話し合いたいのに、話すると切れるし、我慢ばかりしてストレスの限界です…

    • 7月3日