※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ3125
子育て・グッズ

エルゴの洗濯方法について教えてください。洗濯機で洗う場合は手洗いをお勧めします。天気の良い日に洗濯すると一日で乾くでしょうか?

エルゴについて教えてください。

すこし汚れてきたので洗いたいと思っています。
ネットに入れて洗濯機で回していいのでしょうか?
首もと?!など汗染みが気になるところは
手洗いしてからがいいですか?

天気のいい日なら一日あれば乾くのでしょうか?
(洗濯機の乾燥は風のみです。)

ハテナだらけですみません。

コメント

pikari

いいのか悪いのか分かりませんが、既に何度も洗濯機で回してます^^;
ネットには入れてます。
特に汚れているところは部分洗いしてからにしてます。ヨダレ汚れとかもしっかりとれますし。
今の時期の暑さなら1日で乾きますよ〜。
朝一で洗って広げて乾かしたら15時前までにはカピカピに乾いてます。

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます(о´∀`о)
    最近、汗かいたりしていると肩紐のつけね⁉をずっとチュパチュパしちゃってるので洗いたいなとおもいました❗
    夜のうちに部分洗いだけして朝イチで洗濯機回したいと思います❗
    夕方前に乾くのはありがたいです\(^o^)/
    最近、エルゴでおんぶを覚えたら家事するのが楽で、、、(  ̄▽ ̄)

    • 7月3日
花

丁寧な方は手洗いにされているみたいですが、わたしはネットに入れて洗濯機にかけています。
エルゴって他の抱っこ紐よりごつめだからか、型崩れもしませんよ。
沖縄でとにかく汗をかくので、冬でも最低月1はネットでドラム洗濯機に放り込んでいますが、特に問題ありません。
型崩れは別として、既に汗染みができてしまっているのであれば、そこは先に手洗いをした方が綺麗になるとは思います。

わたしはギャラクシーグレーなので色落ちも分かりませんが、紫とかの派手めなエルゴもありますよね。
そういった派手柄だったり、2.3人目だったりすると、洗濯回数が多いと色落ちが目立つかもしれませんので、もし色落ちが心配でしたら漂白剤なしの洗剤だと良いかもしれません。

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます❗
    手洗いの方尊敬します‼
    月1で洗ってるんですね🎵
    スゴイです!
    見習いたいと思います❗

    色落ち!Σ( ̄□ ̄;)
    考えてませんでした💦
    ビーチハウス?という元からそんな濃い色ではないですが
    とりあえず赤ちゃん用の洗剤で洗ってみます❗

    • 7月3日
  • 花

    沖縄なのでとにかく汗が酷くて、やむなく洗っています。笑
    ちなみに汗染みですが、予防でパッド仕込むと良いですよ。
    わたしはこれを使っています。
    ※楽天で「manito ブレスクーラー」で出ます
    メッシュを挟むので、抱っこ紐の汗びっしょりが大分改善されますよ。

    • 7月3日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    こんなのがあるんですね❗
    検索してみます❗
    ありがとうございます(^^)
    沖縄と聞いただけで汗が出ます(*_*)‼母も暑くて大変ですね💦
    お互い抱っこ頑張りましょう\(^o^)/

    • 7月3日
ベジタブルママ

私は、手洗いでやってます。
最初、ブライト(酵素系漂白) につけておいてから、洗います。

洗濯機で、脱水します。

接続部分が壊れてしまったら、使えなくなってしまうので、手洗いです。

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    手洗い!!
    スゴイです!尊敬です。

    脱水のみで乾燥機はなしですか?

    • 7月3日
  • ベジタブルママ

    ベジタブルママ

    脱水のみで乾燥機はないので、日陰干しです。

    • 7月3日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    日陰干しでも一日で乾くのですか?

    • 7月3日
  • ベジタブルママ

    ベジタブルママ

    今の季節は、乾きますよ!

    • 7月3日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます❗
    危うく直射日光にガンガンあてるとこでした。

    • 7月3日
わわん

公式サイトに載ってますよ!
すべてのバックルを留めて洗濯ネットに入れてください。洗濯機使用は冷水で中性洗剤をご使用ください。
乾燥機使用は弱モード、縫製部分が湿っている状態で乾燥機から取り出し、陰干しをしてください。
ストラップをまとめた状態で洗濯、乾燥をするとストラップまとめゴムが伸びます。まとめゴムで留めない状態で洗濯をしてください。

色落ちしやすいので、漂白や蛍光剤が入ってる洗剤はやめた方が良いですよ。

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます(^^)
    すみません😢⤵⤵サイト見てなかったです。
    ゴム留めちゃだめなんですね❗
    そのまま回しちゃうとこでした(; ̄ー ̄A

    • 7月3日
  • わわん

    わわん

    よく質問見るけど、皆さん、ゴム留めの事は知らないみたいです(><)

    • 7月3日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    そうなんですね❗私も初耳でビックリです。
    今度、知り合いとそんな話になったら得意気に教えたいと思います 笑
    ありがとうございました\(^o^)/

    • 7月3日