※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

出産祝いをもらったら、片方だけじゃなくて夫婦で直接電話で話すべきで…

出産祝いをもらったら、片方だけじゃなくて夫婦で直接電話で話すべきでしょうか?
旦那と私、それぞれ自分の親族には自分でお礼の電話をしていました。私の場合は(旦那さんにもよろしくねー)と言われることが多かったので、そのまま変わったりせずに終わっていました。
すると私の実母が旦那から直接お礼がなかったことにキレています…促さなかったわたしにもキレています。
昨晩夜中に、寝る直前、毎日の寝不足の時に長文LINEが来て、わかってよ〜と思ってしまいました。
とりあえず明日返事すると言ってさっき返事をすると、
疲れててもお礼はちゃんとしないと助けてあげようって気がなくなる、祖父も旦那が子どもだと言ってた、などなどの長文LINEが来ました

そんなに怒ることですか…?
旦那のことをそういうふうにいうのも嫌だし、もう今メンタルがそんなに元気じゃない時に本当にガミガミ怒るのやめて欲しい…

コメント

まま

うちも片方だけでお礼の電話してました!!

こんな言い方するのもですが…めんどくさいですね…

  • ママリ

    ママリ

    めんどくさいっす笑

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

私はそうなるのが嫌なので私の実家には夫から
夫の実家には私から電話しました!
自分の親には用事が無くてもよく電話をしているのでその時にお礼を言いましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    そういうアイデアがあることに気づかなかったです!ありがとうございました💦

    • 8月11日
雲丹

私達も自分の親族は自分で、相手の方は機会があったときに一言お礼言いました!お母さんが言ってることもわかりますが、元気じゃない時に言われるとまいりますね😣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ。わかるけど、今なのかい?って感じです

    • 8月11日
さなえ

私なら、じゃもう助けてもらわなくていいわー…ってなっちゃいそう…。

夫婦そろってなくても片方からの電話があれば十分だと思います。あとはお盆や年始の集まりなど会う機会があれば、そのときは夫婦で一言お礼を言うくらい。

  • ママリ

    ママリ

    そういうのが多いですよね

    • 8月11日
ぶたッ子

うちも自分の親族側だけにしかお礼してないです。
旦那側には、直接会った時に「ありがとうございました」と伝えているので、会わないと言う機会ないです😂

なんか…そうやって言われちゃうと、今後助けてもらった時も、毎回お礼の連絡しなきゃいけなそうだし、しないとぐちぐち言われそうだし…助けてもらわなくても良いやってなりそうです😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー。。。

    • 8月11日