

mama
同じでーす🙋♀️笑
なんか2ヶ月からバラつきでてきました!片乳で満足することが多くなった気がします💦
でも体重も増えてるし、まぁ大丈夫かと思ってました😅
片乳の場合早めに泣いて欲しがることあるので、まあ、お腹すいたら泣くやろと思ってます🙋♀️

はるわた
飲むのが上手になってくると最初の5分でだいたい飲めてるそうですよ😊
mama
同じでーす🙋♀️笑
なんか2ヶ月からバラつきでてきました!片乳で満足することが多くなった気がします💦
でも体重も増えてるし、まぁ大丈夫かと思ってました😅
片乳の場合早めに泣いて欲しがることあるので、まあ、お腹すいたら泣くやろと思ってます🙋♀️
はるわた
飲むのが上手になってくると最初の5分でだいたい飲めてるそうですよ😊
「授乳時間」に関する質問
生後22日目の新生児のミルクについてです。 ミルクのあげる間隔が早いと1時間で要求があります。さすがに早すぎると思って抱っこやオムツ替え、体遊びなどをして時間をやり過ごしています。それでも1時間半〜2時間しか持…
生後8ヶ月 完ミについて 完ミの方は授乳時間は固定されていますか? また、3:30〜5:30の間に起きてくるのですが この時ミルクはあげないほうがいいんでしょうか? 8時間以上は寝ていて、さらに一度寝る時もあれば 完全…
今週で6ヶ月になる子を育ててます! 5ヶ月過ぎから離乳食を始めました。 途中コロナにかかったりして離乳食もゆっくり進めている感じです! 母乳で育ててるのもあって、授乳時間がバラバラになることが多くて離乳食の時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント