※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べないので、ハイハインをあげたら食べてくれた。似たような食べ物を作りたいが、難しいか心配。他の食べ物も食べさせたいが、進んでいない。食べさせるコツを知りたい。

もうすぐ8ヶ月です。
いつも離乳食を全く食べません。
食いついてくれるのは麦茶のみ、そろそろ栄養が心配です。

そこで、思い立ってハイハインをあげてみたら、意外と食いついてくれました😂笑

なのだハイハインに似た味?形?のものなにか作れたらいいなーって思っているのですが、無理ですかね😂?

おやきなんかいいかなあ?と思っているのですが
離乳食全然進んでいなかったので、お肉とか卵もそんなにまだ食べたことなく、食べれるか心配です。。

離乳食食べない子がこんなのだったら食べたよー!っていうのあれば知りたいです。
今のところ、麦茶、ハイハイン、ヨーグルト、果物はまあまあ食いつき良い方です◎

コメント

ママリ

豆腐ハンバーグを少し焼き目が付くくらいこんがり焼くのはどうですかね?✨
お野菜も入れたら一緒食べてくれるかもだし!

うちの娘も好きじゃないものは食いつき悪いんですが、豆腐ハンバーグはパクパク食べてくれました😁

  • みかん

    みかん

    豆腐ハンバーグいいですね!柔らかそうだし、娘も食べるかもしれません!

    • 8月8日
ちょこぴ

お芋は好きですか?
うちは、さつまいも、玉ねぎ、きな粉、粉ミルクをレンチンしてスティック状にしたものが好きなようで、よく作っています😊
柔らかいので、おやきより食べやすいようです✨

  • みかん

    みかん

    わー!なんだか美味しそうですね!!お芋もあまり食べませんがトライしてみようと思いました🥰!
    スティック状にするだけで焼いたりは良いのでしょうか🤔?また冷凍保存可能ですか??

    • 8月8日
  • ちょこぴ

    ちょこぴ

    そう言っていただいて、嬉しいです😊
    私自身もつまみ食いしちゃうくらいで、親子して好きです😍

    クックパッドで、サツマイモと玉ねぎの簡単離乳食と検索したら、レシピが出てきます❣️電子レンジだけで熱を加えて作るので楽です😆
    私はそれに、きな粉を加えてます。

    レシピはボール状になってますが、私は保存するとき一つずつラップに平らにして包んで、それをフリーザーパックに入れて冷凍してます✨
    解凍してからスティック状にして、食べさせてます😊

    ちなみに、これを納豆や豆腐と混ぜても食いつきいいです💖そのときは、器に盛ってスプーンで食べさせてます😊

    長々とすみません💦

    • 8月8日
  • ちょこぴ

    ちょこぴ

    サツマイモの代わりに、かぼちゃでも美味しいと思います✨

    • 8月8日
  • みかん

    みかん

    詳しく教えてくださりありがとうございます😭💗
    早速調べました!
    とても簡単で早速作るために材料買いに行こうと思います!!!

    納豆や豆腐入りも美味しそうですね!!!
    すこしでも食べてくれることを祈って作ります♡⃛
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月8日