

はじめてのママリ🔰
まずは産院に洗濯機があるかないかを確認した方がいいと思います。
タオル5枚
下着3枚
ナプキンは夜用2パック
母乳パット1パック
最悪手洗い出来るようにウタマロ石鹸持っていっても良いかと思います。

MIHO✩.*˚
タオル 3枚か4枚
下着 3枚か4枚
生理用ナプキン 2箱
(1人目の時1箱じゃ足らなかったので)
母乳パッドは持っていきません😂
(1人目の時退院してから漏れだしたので)
私の所は、洗濯してくれるので
それくらいの量で持っていきます😊

ゆう
産院にお産セットに産褥ショーツなどはついてますかね?
私は一枚ついていてあと2〜3枚持っていきました。
バスタオル、パジャマは貸出だったので持っていきませんでしたがこのご時世ごじしんのつかったほうがいいかもしれません。
あと産褥パッドまでは行きませんが夜用ナプキン1パックは必要でした(*^^*)

れいな
36wです。
私も面会禁止です。
タオルは4枚
下着は出産時の産褥ショーツ合わせて5枚
生理用ナプキンは夜用をひと袋(?)
母乳パットは10枚程度
私の行ってる病院は荷物の受け渡しは看護師さんがしてくれるので必要最低限で良いかなって感じです。

ガラピ子
タオル4枚、下着4セット、ナプキンは産褥パッドが入院セットでもらえるので予備で5枚、母乳パッド念のため一パック入れました😊
私のところは子どもの面会が禁止で上の子がいて旦那は来れないです。荷物の受け渡しはナースステーションでできるので足りないものがあれば母に持ってきてもらうかと思います!病院に売店も無いところなので…
コメント