

退会ユーザー
おっぱいの出かたにもよりますがおそらく母乳パットだけで他の2つは持っていかなくても大丈夫とおもいます!

退会ユーザー
それらは私は事前に用意しましたよ!
初産ですか?
母乳は出るかどうかわからないので、最初にたくさん買うと無駄になってしまうことがあるので1人目の時は入院中はサンプルとか清潔なガーゼでカバーして退院してから母に買ってきてもらいました!

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶消毒セット入ると思いますよ☺️
母乳パットはいる人いない人いますがうちは使いました!
沐浴剤はなくてもいいかなって思いました😌🤍

ママ瞑想禁止って言われる
初産なら母乳出るか分からなかったので哺乳類消毒は買っといて良かったです。
母乳パッドも用意しておいたほうが無難です😃
沐浴剤は、お肌的には良くないらしいので赤ちゃん用の泡ソープがいいと思います✨

はある
沐浴剤はいりません✋自分で沐浴したのは練習の1回のみでした。
哺乳瓶の消毒は病院でしてくれました!
母乳パットは、母乳が全然出なかったので入りませんでした✨

マロン
はじめまして(*^^*)
三人いますが念のため用意しました!
母乳パット、哺乳類消毒のは買いました。
今色々ありますよね。煮沸したり、ミルトンであったり、電子レンジのであったり…
沐浴は夏生まれならよういしてました💦

Rまま
母乳パッドは私は入院中に急に母乳でだしてパッド無しだと服までビショになってしまったので、念のためあってもいいのかなと思います!
哺乳瓶の消毒も退院後すぐから母乳と混合でミルクもあげてたので必要でした!
沐浴剤は普通のベビーソープ使ってたのでサンプルのしか使ったことないです。ただソープ使うより慣れるまでは沐浴剤の方がやりやすかったです!

退会ユーザー
母乳パッドは入院中に親に頼んで買ってきてもらいました。たまに産院でも買えるところあります。
沐浴剤は買いませんでしたが赤ちゃんから使える入浴剤は買って使ってました。
完母予定でしたがレンチンできる消毒器と哺乳瓶も買いました。

みかん
母乳パッドは必要です!!
沐浴剤は使わなかったです、買ってすらいません!!
哺乳瓶消毒セットは、入院中直母がなかなかできず哺乳瓶で母乳をあげてたので必要でした!!
用意してなかったので入院中に旦那に頼みました🙆🏼♀️
今思えば煮沸消毒で十分だったな〜って思います!!

ちゃめ
母乳パットは、私は必要でした!
最初構えてなくて、入院中から母乳がよく出る方だったので服がビシャビシャで…(笑)
赤ちゃん預けて売店まで買いに走りました😭
沐浴剤は使った事ないです!
哺乳瓶4本と専用洗剤と、消毒容器(レンジで加熱するタイプ)のセットを出産前に母に貰いました!
一応完母でしたが最初はミルク出すこともあったので、使用期間は短いですが私はあって良かったです!

ママリ
母乳パットはもっていくべきです!
他2つは不要かと思います(b'3`*)
-
ママリ
あ、消毒セットは準備しといたほうがいいです!
マグとかおもちゃとかの消毒にも使えるので哺乳瓶つかわなかったとしても使い道があります!- 8月7日

はじめてのママリ🔰
母乳パッド私は必須でした!
沐浴剤は良くないから使わないで、といわれたので買ってもいないです。
哺乳瓶もミルク飲ませるか分からなかったので、もし必要なら産後に買っても間に合うと思います。

マヤ
病院から哺乳瓶は必要になってからで良いって言われたので
必要になってから買いました😊
母乳パットも必要になってから
沐浴剤は自宅に戻ってから買いました😊
コメント