2ヶ月経ったのに、予防接種のお手紙が来ない…自分で何かすべきなのでしょうか?
2ヶ月経ったのに、予防接種のお手紙が来ない…
自分で何かすべきなのでしょうか?
- bonちゃん(9歳)
コメント
退会ユーザー
うちも来てないですよ!
うちの産院では自分で予定立てて行ってください!みたいな感じです!
みぃ♪
市役所に問い合わせをした方がいいと思います(;_;)
本来なら、市役所から来るものなんですが…(;_;)
予防注射は、毎月あるので、早めに問い合わせをした方がいいですよ(^^)
-
bonちゃん
確認してみます!
あとホームページ確認してみます!!
出遅れた〜〜💦- 7月3日
-
みぃ♪
うちは市役所から、問診票が届きました(^^)
地域により、問診票が届かないところもあるんですねΣ(゜Д゜)
小児科は、予約する場合が多いと思うので、予約してみてくださいね♪
市役所から、問診票届いていなくても、小児科で貰えると思います(*^^*)- 7月3日
-
bonちゃん
区からもらった母子手帳には、指定小児科であれば無料とか書いてあったので、何か通知来るものだと思って待ってました!!
問地域差があるんですね( i _ i )
ありがとうございます!!- 7月3日
a★i
お手紙くるものなんですね!うちはBCGだけ保険センターで行われたのでお知らせきましたが、他は2ヶ月になったら自分で小児科選んで受けましたよ(*^^*)産院ではなにか案内ありましたか?
-
bonちゃん
産院では小児科がなく、予防接種などもやってないので何も言われてなくて( i _ i )
母子手帳確認したらそれらしきことが書いてあったような…
お手紙来ない方が多いみたいで、焦ってきました。- 7月3日
✩ママちゃん✩
お手紙は特になかったですよ。
自分で1ヶ月半くらいに小児科電話して、2ヶ月なってすぐから予定組みましたよ!
-
bonちゃん
そうなんですか( i _ i )
出生届等の手続きを旦那さんにお任せしちゃったので、何かもらってるかもです💦
市役所&旦那さんに聞いてみます!- 7月3日
Camellia
うちは引っ越しと、かぶったので区役所に問い合わせて再配達してもらいましたよ(^_^)
3ヶ月くらい知らなくて小児科から言われました。事前に問診票書いておかないと病院できついです( ; ; )
-
bonちゃん
私も確認してみます!!
三ヶ月くらいからでも何とかなりましたか?- 7月3日
柚ちゃん(*ˊᗜˋ*)
お手紙とか特になかったですね💦
役所から問診票が冊子で送られてきたくらいで、、、。小児科探して予約するのは自分でしましたよ😊
-
bonちゃん
冊子もまだ来ていないようなので、急がなくてわですね( i _ i )
- 7月3日
詩子
うちの地域はお手紙とかなしですよ〜
2ヶ月になったら自分でかかりつけの小児科探して打ってもらってます。
BCGだけは市がしてくれるので案内がきます。その他は自分です!
-
bonちゃん
そうなんですね( i _ i )
私も急いでとりあえず予約してみます(゚o゚;;- 7月3日
でんすけママ
うちも引越しとかぶり、なかなか届かず、市役所に問い合せたところ「来週頭には届くと思います」と言われ待っていましたが、届かず…。
3ヶ月に入ってしまい、ヤキモキしていると訪問してくれた助産師さんがまた問い合せてくれて、「もう送ります💦」との反応(^^;
結局、初めての予防接種は4ヶ月になる1週間前になってしまいましたが、同時接種だったので余裕で終わりそうです!単独接種主義の病院だったらきつかったかな(^^;
平日にでも一度役所に問い合せた方がいいかもしれませんね(^^;
さらい
自治体によっては、送らないとこもあるらしいですよ
友人のいる市がそうでした。
ちゃき♡
予防接種のお手紙って何ですか??💦
母子手帳もらった時に、予防接種の冊子を貰っただけで、産院でも1ヶ月検診でも、何にも言ってくれないので、全部自分で調べてスケジュールたてましたょ💦
bonちゃん
旦那さんが出生届出した時にもらってたみたいで、書類ありました( i _ i )
確認不足でした💦
早急に計画立てて予約します!!
皆さまありがとうございます💕
bonちゃん
えー?そうなんですか?
産院では特に何も言われてなくて。
里帰りで出産して、一ヶ月健診まではやってくれたのですが、そこは小児科がないところなので( i _ i )
退会ユーザー
私も里帰りで来月に旦那の実家に帰ります!
同じく1ヶ月検診はやってくれましたが予防接種の種類と何回打たなきゃいけないとかが書いた紙渡されただけです!
来週で3ヶ月になりますが未だに予防接種やってません(^_^;)
旦那の実家は回りに小児科はなく、大きな病院でやってもらおうかなと思ってます٩( *˙0˙*)۶