

チカまま🧚♀️
おおつ野でいつも予防接種などかかっています。
予防接種の時間帯が分かれているので、万が一コロナの方とは接触の可能性低いのではないでしょうか??
協同病院から確かに近いですが、近いだけではコロナの影響は低いかなぁと💦
私は近所に住んでいますが、病院から菌が風に飛んでくるわけでは無いかなと思って、そのほかマスクや除菌で気をつけています!

くう
宮崎こどもクリニックで予防接種してきました。予防接種は丁寧なかんじではないですが終わるのでがすごい早いです😊待ち時間含めて10分くらいで終わりましたよ。

はじめてのママリ🔰
宮崎こどもクリニックは、予防接種は早くて私は好きです!
ただ普通の診察となると、処方薬が漢方が多く、とても子供は飲めません。
隣の薬局でジェネリックで飲みやすい漢方にできるよって言われてジェネリックにしましたが、それでも飲めません💦
結局良くならず夜間外来で土浦協同に行く流れになってしまい、そこの先生に『あそこはまだこんな漢方出してるの?苦くて飲めるわけないよ、飲みやすい薬に変えるね』って言われて、それから予防接種オンリーになりました。

退会ユーザー
ひろたさん通ってますが予防接種は先生のおすすめの打ち合わせ?があるらしく受付で「先生がおすすめしてる打ち方でもいいですか?」と希望を聞いてくれます。
ただ激混みなので2週間打ち待ちなんかもありました😔
先生はわたしはとても好きだし、一般と予防接種分かれている点はとても良いですが、それでも毎回4組ほどいるのでササっと打ちたい場合は他のところがいいのかな🤔と思います!
コメント