
前駆陣痛か本陣痛か悩んでいます。痛みは続いていますが、病院に電話すべきでしょうか?待つべきでしょうか?
39週6日の経産婦です。前駆陣痛?本陣痛?
3日間夕方から、よくお腹が張り痛みが出るようになりました。16:00頃から始まり、21:00頃にはおさまります。ですが、間隔がバラバラなので、前駆かな?と思ってました。
今日は、ずーっとお腹が張ってる感じがして痛みの波が来ます。朝と昼で3回茶おりが出ました。夕方に10分間隔になったのですが、1時間も続かず💦間隔はバラバラになりましたが、痛みはまだ1時間に3〜4回続いています。
このずーっとお腹が張ってる感じが気になります💧
痛みはまだ我慢できるような…
一回病院に電話してみた方がいいですかね?
それとも、痛みが規則的になるまで待つ方がいいですか?
回答よろしくお願いします🙏
- のんの(4歳8ヶ月, 6歳)

m
規則的になってから電話のがいいと思います😭!

モアナ
経産婦さんなので、連絡してみてもいいと思います!
私が長女出産のとき、
一緒に陣痛室にいた人が
経産婦さんだったらしくて
「もっと早く連絡して来ないと💦」
と言われてるのが聞こえてきました😅
私自身も、次女の時に
前駆陣痛だと思ったら
あれよあれよと感覚が短くなり
いつの間にか本陣痛になってました😂💦
とりあえず
電話するだけならいいと思いますよ!
それから病院の指示を仰ぎましょう!
-
モアナ
間隔ですね😂
誤字失礼しました🙏💦- 8月7日

na
同じ状況です。
1週間前におしるしもあって
茶色のおりものもでてます!
10分間隔になっても1時間続かずバラバラです…
もう1週間ほどこんな感じで💔
まだ陣痛じゃないなーと電話はせず感覚揃うの待ってます!
コメント