※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3か月ごろから遊ぶとおもちゃを口に入れて怒り始める娘について、癇癪が心配です。初めての経験で何かおかしいのか不安です。

4カ月の娘です。
よく泣く、眠りが浅いと以前から発達障害を心配し産後うつになりかけました。
少しずつ遊んだり穏やかな時間が増えたなと思った3か月ころから遊んでいるとおもちゃを口に入れ何か思い通りにならないのが10分もしないで「んぎゃぁーーー」と怒り始めます。それが1日に何回も。。なんでおこっているのかわからないし癇癪もちなのか不安で仕方ありません。今まで見た赤ちゃんでこんなに怒る子は初めてです。なにかおかしいのでしょうか。

コメント

deleted user

心配しすぎじゃないでしょうか?
あるあるかなと思いました😌
寝返りしたくなる頃だったり、首が座った頃、手を見つけたり握れるようになった頃、1回できたからって次もできるわけじゃないし、慣れるまで思い通りにいかないと泣いちゃうこともあると思います!
癇癪持ちでも不安になることはないんじゃ?と思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございました。そうなのですかね。。
    でもうちの泣き声起こり方はとにかく激しくて、、、

    • 8月7日
はじめてのママリ

うちの息子もそんな感じですよ😂
だけど心配したことは一度もありません!
発達障害かなんてまだまだ分からないのに心配しても仕方ないかなあって私は思います!もう少しだけ肩の力を抜いて気楽にいきましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく激しいので不安で不安で。。返信ありがとうございます。

    • 8月7日
songz

普通だと思いますよ😊
もしかしたら赤ちゃんもママも寝不足なのかもしれませんね💦赤ちゃんはネンネが下手なので、眠いからといって眠れる訳ではなく、眠さの混乱でずっと泣くこともあるようです😢
色々あると思いますが、まずは睡眠の環境を徹底的に見直して眠れるようにしてみたらいかがでしょうか?😌

それには先ず、誰かに赤ちゃんを見ていてもらってお母さんが思いっきり寝て、心も身体も回復するのが良いと思います!

赤ちゃんの睡眠に関してはYouTubeで「ねんねママ」さんがかなり詳しく説明してくれているので私は参考にさせていただいています!

心配し始めると沼にハマっていきますよね💦そんな時には寝るとスッキリしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けたいと思ってもほんとにわたし以外だとこの世の終わりくらいに泣いてしまって、何もなく育ってくれるか、何かあるのではと不安で仕方ありません。

    • 8月7日
  • songz

    songz

    すごい、ちゃんとママと他の人を区別出来るようになったんですね😊
    うちの子もそれはもうずーっと泣いてましたよ😅4ヶ月でほんのちょっと人見知り?も出て離れられないと思っていたのが懐かしいです!
    泣く元気があるなら大丈夫、泣いたって死なないさー、と思って過ごしてました👼

    コロナも心配かもしれませんが、先ずはお母さんの心の健康が大事だと思います!
    もし離れられないなら、児童館や支援センターなどに出かけて、プロの方とお話ししてみるのもオススメですよ!眼から鱗の解決策をもらえたりします😳

    あと、よくやっていたのは赤ちゃんと一緒に泣き真似して大声出してみる、youtubeで童謡流しながら(私は「キッズボンボン」見てました)全力一人カラオケ+ダンス、1日1回はベランダでも良いから必ず外に出る事を心がけてストレス発散してました!

    • 8月7日
2人姉妹ママ⋆⸜•ᴗ•⸝⋆

うちも2人目はキーキーキャーキャーうるさいです😂お昼寝は最近やっと1時間くらい寝てくれるようなりましたが今までは15〜30分とかで、夜は割とねてくれてます。私は自己主張強い子だなぁくらいにしか思っておらず、そこまで心配していません。怒ってる理由もいろいろあるみたいで、例えば離乳食食べるようになったら多少落ち着いたので、みんなと一緒にご飯食べたかったのかな⁈と理解できました。他にはお姉ちゃんみたいに自由に動き回りたいらしいのですが、上手く動けずに怒ってたり…オムツ変えて欲しい時も必要以上に怒ってたり…
発達障害については健診で指摘されない限り、過度な心配はしないようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もなく育って欲しいと思っていますがあまりにも激しく泣く抱かれ方のこだわりが強い、眠りが浅い、機嫌が悪いつっぱりがつよいなど当てはまることが多すぎて不安です、、

    • 8月7日