※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruko
子育て・グッズ

子供がいても0歳の子供ならシャワーだけで十分です。

毎日お風呂のお湯ためてるので水道代6000円、ガス代8000円ぐらいします。
シャワーだけの方が節約になると思うんですが、子どもがいたら仕方ないですよね?
0歳の子供がいてもシャワーだけって可能ですか?

コメント

mopiy🍼

自分がつからなくてもいいなら、
ベビーバスのような小さいものにためればいいとおもいますよ👏

大人もつかるのであれば、
今は夏なので昼のうちからためておくと少しぬるくなるので入る前に追い炊きすると少し節約になりますよ( ˊᵕˋ )

  • maruko

    maruko

    沐浴みたいな感じですか?

    お風呂浸かってるのは子供と入った時だけですね(._."ll)
    なので、湯量も湯船の半分以下にしてるんですが...

    • 7月3日
ちびでぶ⭐

新生児のうちはベビーバスを使えば問題ないと思いますが真冬にシャワーだけは寒いと思います。ご自身が赤ちゃんの頃シャワーだけで過ごされたのであればいいと思いますが、ほとんどの家庭では節約とわかっていてもお湯をためるものじゃないでしょうか?

  • maruko

    maruko

    今は夏なので子どもがいてもシャワーだけでもいいのかな?と思ったんです。
    冬は寒いしお風呂浸かりますよ!!

    • 7月3日
deleted user

夏場ならありかな(^ ^)
でもたまに湯船にはつけてあげたいですね〜!

  • maruko

    maruko

    そーですよね( ¨̮ )

    • 7月3日
あゆママ☆

シャワーだけでも大丈夫だと思いますがうちは毎日ためてます。ぬるめのお湯を少なめにためて子供二人と入ってます。お湯がたまったらすぐにお風呂に入り電源オフにしちゃいます。

らんま

私自身は、1年中シャワー派ですが、子供のために、毎日お風呂ためてます!
湯船の1/3くらいしか、ためてません。
うちのガス代は、月2,500円くらいですよ(^-^)/