※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁー
妊活

人工授精後の出血について不安。同じ経験の方の話を聞きたい。

初めて質問させてもらいます。
30歳1人目ベビ待ちです。

7月20日に人工授精を行い、今日チェックワンファストで薄い陽性がでました。
しかし、朝から生理程の量では無いものの、鮮血・茶色い血が出ています。

色々調べていると、化学流産などの言葉も出てきて不安に思っています。
生理予定日後に出血があったけど、赤ちゃん無事でしたよーという方や今同じ状況ですという方お話聞かせてもらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。

コメント

コスタ🛳

息子のときも今回も妊娠初期に、出血ありました💦
どちらも少量で茶褐色でした。
初期は悪阻も酷く自宅安静でほぼ寝たきりで過ごしていました😣

  • まぁー

    まぁー

    ありがとうございます!
    初めての陽性反応で、嬉しい❤と思う反面、ダメだったらどうしよう.......思ってたので同じような方が居て安心しました。
    差し支えなければ少量とは、どれくらいの量でどのくらいの期間続いたか教えていただいて、よろしいですか?
    今は、トイレに行くたびに赤茶っぽい血がついている状態で、明らかに普段の生理とは違うなぁという感じです。

    • 8月6日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    生理用ナプキン軽い日用で足りるくらいの出血でした。
    ナプキンにも付いているし、トイレに行って拭けばペーパーにも10円玉ほどの血がつく感じでした😣
    1人目は1週間程度で安静にしていたら、止まりました!
    2人目は3.4日出血して2.3日止まるが1ヶ月半ほど続いていました💦

    • 8月6日
  • まぁー

    まぁー

    返信ありがとうございます。
    同じくらいの量なのでほっとしました!
    わたしも無事出産までたどり着けるようにしたいです。

    コスタさんの2人目のお子さんはもうすぐ産まれるのですね。
    元気な赤ちゃんが産まれますように、お祈りしてます✨✨

    • 8月6日
Shinori

出血があると心配ですよね。
私は両方経験があります。
出血して流産してしまったケース、今回は出血しても赤ちゃんは元気でした💦

繋留流産も化学流産もしましたが、化学流産の時は陽性反応か出たものの、日にちに検査薬の反応が薄れていき生理が来ました。
出血しなくても流産する時はありますし、出血しても大丈夫な時もあります。

安心材料にはなりませんが、今はお腹の赤ちゃんを信じてあげて下さい。

どうかまぁーさんの赤ちゃんが元気に育ちます様に。🍀

  • まぁー

    まぁー

    返信ありがとうございます!
    きっと今できることはないのですが、不安で不安で.......
    どちらも経験があるということで、教えていただいてありがとうございます✨

    おっしゃる通り、赤ちゃんの力を信じて待ってみようと思います。
    暖かいお言葉、ありがとうございます❤

    • 8月6日