

こじろう
①音が鳴るモデル 持ってるよー!という方

こじろう
②音が鳴らないモデル 持ってるよー!という方

╰(*´︶`*)╯
1を持ってます✨
トイトレ当初は、トイレに行くことが楽しいって思うようにした方がいいので、お子さんが音が鳴る方が好きなら、そちらの方がいいかなと🤔🍀
うちは、2歳0ヶ月からはじめて、男の子なので、2歳半には立っておしっこ、うんちもひとりでトイレ行って用をたして帰ってくるので補助便座なしでやるようになりました。
長く使うものではないので、トイトレ当初が楽しめる方がいいと思います😊💕

マーマ
音がならなくてもあんまり関係なかったですよ~!
うちのはおさがりで壊れてただけですが。
息子はアンパンマン興味なし。
娘はアンパンマン見ると喜びますが特にそこに興味はなく、おトイレにいく!ってことが興味あるみたいで。
アンパンマンつれてく~とは言いますが音がならない物でも問題ないです。
コメント