
最近、娘がパパっ子になりつつあり、落ち込んでいます。娘はパパに甘やかされており、私には怒ることもグズグズすることもないため、落ち込んでいます。
最近娘がパパっ子になりつつあります~😱笑
旦那は娘に怒ることはないし
グズグズ言ってもニコニコしてずっと抱っこしてくれたり
娘に甘々なのでそれも娘に伝わってるのか
娘がパパが見えなくなったりしたら大泣き(私にはそんなこもしない)
パパママどっちにくるかの呼びかけで
前までは私に来てた娘がパパの方にしか行かなくなったりで
なんか落ち込みます😂😂😂笑
私が寝ないと怒ったりグズグズいったら怒ったりするからかなーと。。(●´^`●)
- - ̗̀ ♡ ̖́-(4歳6ヶ月, 6歳)

a
お疲れ様でございます😁
わたしも全く同じ状態です。
寝なかったり、グズグズしたりすると怒ってしまいます…
でも、自分は仕事も家事もしているので、ある程度パパに懐いて貰う方がラクかなーって思うようにしました💦ほんとは、ちょっと寂しいけどーー汗

yuki
パパに慣れてくれるの凄い良い事ですよ🎵
ただ、パパの威厳はしっかりないと後から大変ですが‥🤣
落ち込む事ないですよ。
子どもにとったらママは絶対的な存在ですから。
パパに行くって事は大前提にママへの信頼感があるって事です✨
妊娠中みたいですし幼いながらになにかを感じているのかもしれないですね😊

みーん
娘も超絶パパLOVEです!笑
でも最近は気分により…って感じになってきました😂
またすぐカムバーーックですよ(^^)

milk
絶対パパっ子になってくれた方がいいと思います💕
ママのことはもちろん当たり前に大好きなんで、落ち込まないでください😁
コメント