
テーブルやイスに登るのをやめさせる方法について相談です。
テーブルやイスにのぼって遊びます。
何回もここはいけないんだよと教えても、登って、今日は一瞬目を離した隙間に落ちてしまいました。
どうすれば、登らないようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

退会ユーザー
うちも最近真ん中の子が、ダイニングチェアに乗った後にダイニングテーブルに乗っていたずらをするようになっちゃって何回言っても分からないのでダイニングチェアをベビーゲートの奥に毎回運ぶようにしました😭😭
テーブルというのはダイニングですか?ダイニングテーブルなら椅子など別のところに移動するしかないと思います😭

みき
うちも毎日登ります😅そして何回か落ちてます。高さにもよりますが半分諦めてます。痛い思いして覚えてくれ。って思っちゃいます😅

はじめてのママリ
うちの子の場合は、ビビリなので、鬼のお面とか置いてたら近寄らなくなります。

きぃー
難しいですよね💦
うちも色んなところ触ったり登ったりなんでも拾い食いして目が離せないです💦
落ちたらいたいからやめよーね!とか説明しても
は?みたいな顔してまたやろうとすることも大アリです🤣
ほんとに危ないときは
強めに低い声で伝えてますw
それからは優しく言っても動作をやめるようになってきました😊

ママり
うちは登れなくしています!
ダイニングテーブルの上に椅子を毎回のせて片付けています。
おろすと登るので💦
-
はじめてのママリ🔰
イスをひっぱって、落ちそうになったことはないですか?
- 8月4日
-
ママり
引っ張っても落ちないです。
椅子の脚が引っ掛かるので。- 8月4日

はじめてのママリ🔰
椅子別室に片付けていました😂
言い聞かせて守れるのはまだ先かな~と思い…💦
それから、室内ジャングルジムがあるのですが、そっちに登った時は褒められるのに、椅子に登った時(片付け忘れた時)は無反応…だったからか、今は椅子には登らなくなりました💡
子ども少し高いところ好きだと思うので、登って良いところを作ってあげた方が、お互いにストレスなくて良さそうかなーと思います✨
私自身小さい時の写真に、高い所に登ってるものがたくさんありました😂
ジャングルジムは場所とるので、スペースないと厳しいと思いますが…何か代わりになるものありますかね…💦💦
答えになってなくてすみません😣💦
コメント