
コメント

退会ユーザー
本当は2週間以内と言われてますけど、うちは登記の関係でそれより前に転出と転入の手続きをしましたよ!

むにゅ
市役所としては未来の日時での手続きはできないので転居後の手続きでないと…って言って断られます。
でも住宅ローンや登記の関係で家の引き渡し前に新しい住所に変更された書類が必要になるので事前に引っ越し済みっていうことにして住民票移しましたよ。
引き渡し直前の銀行営業日で融資の実行が行われると思いますがその1週間くらい前にはローンの手続きや登記が必要だったりするのでお盆も挟むこの時期ならもう住民票移しておいた方が安心だと思います。
-
よりょ
質問ですが市役所に届けを出す際日付はどうしました?
- 8月5日
-
むにゅ
日付は住民票の移動手続きをする日付です。
転居済みですか?って聞かれてまだって言ったらダメって言われたのでじゃあ今日引っ越しますって言っときました。
外構工事中なので未だ引っ越ししてませんが笑笑
市役所も居住確認はいちいちしないしローン組む人はそうしないと手続きできない矛盾があるので引っ越し前でも引っ越し済みって言っておけば大丈夫です。
郵便も転居してから転送手続きとれば良いのですが市役所関連から来る書類だけは新住所に届いてしまい、工事中だと返送されてしまうのでハウスメーカーや外構屋さんに相談して仮のポスト設置してもらいました。- 8月5日
-
よりょ
回答ありがとうございます!
日付はそうなんですね!
家の担当者に郵便物の件相談してみます!
詳しく説明してくださりありがとうございます😊- 8月5日

退会ユーザー
市役所に聞いたら、引っ越してから2週間以内と言われてしまうので、聞かないで届けを出したほうがいいと思います💦💦

まめ
うちも銀行のローンの関係から、
引き渡しの1ヶ月前ぐらいに市役所で転居届出しました🐣
ついでに免許証の住所変更もさっさとやりましたが、、特に何も問題なかったです(^-^)
ちなみに、今住んでいる都市の転出届の日にちを過去にして出さないと、新しい市でその日に転入届が出せないので、転出届出すときは日にちに注意しないと1日で全部処理できないですよ!
と旦那さんにお伝えください(>_<)
-
よりょ
幼稚園関係とか銀行、家の関係とかいろいろあるので時間かかりますよね💦
市役所はおそらく息子の乳児関係?とかありますもんね😭- 8月5日
よりょ
回答ありがとうございます!
市役所とか銀行に詳しく話を聞いてみます👌
お盆挟むといろいろ手続き遅くなりますよね💦
退会ユーザー
どうなんですかね、、、
うちもちょうど1年前に引っ越したんですけど、住民票を移したのは7月末で、引越し自体はお盆休みに入ったタイミングでした。その後、旦那が休みの間に銀行や免許の住所変更を済ませました。お盆休みと言っても平日は普通にやってる施設もあるのでその辺は問題なかったですよ!