※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が失敗しました。ブレンダーでドロドロになり、煮汁も一緒に。具材は人参、じゃがいも、オクラ、玉ねぎ。活用方法を教えてください。

離乳食ストック、失敗しました!しかも大量😫😫😫
活用方法アドバイス下さ〜い🙇‍♀️
離乳食中期用に、チョッパーするつもりが、ぼーっとしてて、まさかのブレンダーで、初期のドロドロにしちゃいましたー!しかも、煮汁まで一緒にそのまま。
中身は、人参1本、じゃがいも一つ、オクラ5本、玉ねぎ半玉。どうしよう〜😨

コメント

マヨ

もったいないので、全部合わせてポタージュスープみたいにしてあげたらいいですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ドロドロも、スープと割り切ってしまえば、立派な一品ですよね💡目からウロコです😋

    • 8月4日
deleted user

大人のカレーやスープの隠し味として入れるのはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。カレーに入れたら、失敗無さそうですね☺️
    大量なので半分くらいは、大人で消費しようと思います!

    • 8月4日
ささにこ

豆腐でおやきを作って、中に一緒に混ぜちゃうってのはどうですか??
片栗粉で硬さを調整できるし、栄養満点だし(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    あの、すごく恥ずかしいんですけど、実はこの失敗する前に、バナナと絹ごし豆腐だけで、フワフワおやきを初チャレンジして、失敗したんです😂😂😂固まらなくて、ドロドロのまま笑。
    片栗粉、やっぱり必要ですか?混ぜた後の水分量みながら、加えていく感じでしょうか?
    料理苦手で...というか、家事育児全般が苦手で、お恥ずかしいです🤣

    • 8月4日
  • ささにこ

    ささにこ

    わたしもクックパッド見ながら作りますよ(笑)
    材料混ぜてみて、やわやわ加減みて片栗粉足していく感じです!加減が難しいですよね💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度かチャレンジしてみます😅そのうち、コツをつかめるといいなぁ。

    • 8月5日
  • ささにこ

    ささにこ

    だんだん慣れてきますよ!ぼちぼち頑張ってくださいね^ ^

    • 8月5日