※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供部屋のカーペットは、やはりジョイントマットの方がいいですかね?🤔💭メリット、デメリット教えて頂きたいです♩¨̮

子供部屋のカーペットは、やはりジョイントマットの方がいいですかね?🤔💭
メリット、デメリット教えて頂きたいです♩¨̮

コメント

み

メリット→防音、転けてもそこまで痛くない
デメリット→端っこめくって 食べる、掃除がめんどくさい、境目が離れていく
ですかね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    賃貸でやっぱ音が気になってしまうので、防音は助かります😂
    掃除が面倒なのは嫌ですが
    転けても痛くないとか赤ちゃんにとってプラスがあるならこっちの方がいいですよね…

    • 8月4日
nana

メリットはそこそこ柔らかいし、何かこぼしてもすぐ拭けて洗えます!
デメリットは隙間からゴミが入るのでマットの下は結構汚いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    汚れたところだけとって洗えたりしますよね?😳

    • 8月4日
  • nana

    nana


    もちろん、それがジョイントマットのいいところでもあります!
    全部取らなくていいとこ😋

    • 8月4日
あなたのママ

ジョイントマットにデメリット感じたことないです!掃除もしやすいし!
ただ、真ん中とか柄がないやつがいいと思います!解体されるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♩¨̮
    解体されるんですか😂😂
    探してみます。

    • 8月4日
  • あなたのママ

    あなたのママ

    お義母さんが買ってきたこれ、真ん中取れるようになっていて、結構な頻度でバラバラにされます汗

    • 8月4日
あ

私もジョイントマットにデメリット感じた事ないです☺️
なんせ、どこにでも食べ物、飲み物溢されるのですぐ拭けて、片付けられていいです♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    汚されたらカーペットだと洗うのも大変ですもんね😂
    調べてみます🥰

    • 8月4日