
コメント

a.y.a.
そういう時期ありましたよー!
辛いんですよね〜(T_T)
なんで?母親はわたしだよー!って毎回思ってました^^;
でも、その時期すぎると、わたしじゃないと泣き止まなくなりましたよ😂

退会ユーザー
ママにはどれだけ甘えてもいいって知ってるからですよ(*^^*)
他の人だと赤ちゃんは猫かぶりなんです。
あと、ママの抱っこだとおっぱいの匂いがするからほしいー!!って泣くんですね( ´艸`)
他の人はもらえないから泣いても無駄ですもんね。
赤ちゃん、意外と頭がいいんです💕
-
りぃMom ¨̮ ♡
その頭の良さに参っちゃいます(꒦ິ⌑꒦ີ)
早くママじゃないと泣き止まないってゆー時期が来てほしいです。゚(PД`q*)゚。
おっぱいもほしいならちゃんと飲んでーって思っちゃいます(꒦ິ⌑꒦ີ)- 7月2日

ゆづ
私もこどもが新生児の時にそれで落ち込んだことあります‼︎
ママはおっぱいの匂いがするからって聞きました(^^)
もう少し大きくなったらそんなこともなくなりましたよ(^^)
-
りぃMom ¨̮ ♡
かなり落ち込みます…⤵︎⤵︎
しかもうまくおっぱい飲めないから咥えさせても泣くから更に落ち込むんです。゚(PД`q*)゚。
早くこの時期が過ぎてほしいです✨- 7月2日

kaaaana723
私もそうでしたT_T
だから、その時期は身体もきつかったしほとんど抱っこしてもらっていました!笑
すーぐ、ママじゃなきゃダメになりますよ♡
-
りぃMom ¨̮ ♡
赤ちゃんのその賢さがたまにママを追い込みますね(;ಥ;ω;ಥ;)笑
早くママじゃないとダメって時期が来てほしいです。゚(PД`q*)゚。- 7月2日

hannnna
そういう時期ありましたよ~!
結構ショックですよね😓
ママの抱っこだとおっぱいの匂いがするからって聞きました!
そのうちママじゃないとダメになるので大丈夫ですよ💓
-
りぃMom ¨̮ ♡
かなりショックです。゚(PД`q*)゚。
早くママじゃないとダメな時期が来てほしいです♡
じゃないとめげちゃうー- 7月2日

るいママ1102
ママだからですよ♪
ママには絶対の安心感が有るから泣きますがママ以外の人は緊張しちゃって甘えられないんだと思います♡♡
ママが嫌いなんじゃなく、ママが大好きで安心するから泣くんですよ♡♡
うちも最初私だと泣いて旦那だと泣き止むから一緒になって泣いてました!!笑
-
りぃMom ¨̮ ♡
そう思おうとしても、やはりギャン泣きされると私の何がいけないの〜。゚(PД`q*)゚。って気持ちになります(꒦ິ⌑꒦ີ)
そうなんです‼︎
旦那が抱くと泣き止んで寝た姿見ると負けた…って敗北感になります⤵︎⤵︎- 7月2日
りぃMom ¨̮ ♡
そうなんです‼︎
ママなのになんで泣くのよー。゚(PД`q*)゚。って悔しい気持ちになります(꒦ິ⌑꒦ີ)
早くその時期が来てほしいです。゚(PД`q*)゚。
a.y.a.
大丈夫ですよ!
ママだから甘えたいんだと思います(^^)!
そのうちママじゃないとダメ〜!って泣きますよ😁
りぃMom ¨̮ ♡
甘えられるのは嬉しいんですけどねー😂♡
ママじゃないとダメ〜って泣きなら幸せです♡
a.y.a.
もうすぐなりますよ(^^)
うちは毎日夕方ぐずられて、旦那だと泣きっぱなしなんで、いい加減にしてーって思ってます^^;笑
りぃMom ¨̮ ♡
そうなったらそうなったで困るんでしょうね😭笑
ちなみにayaさんちのお子さんはいつくらいからそうなりました⁇(❛ᴗ❛人)✧
a.y.a.
うちの子は1ヶ月の時はまだ泣かれてた気がします^^;
1ヶ月半の時はもうわたしでないとダメでしたね^^;
お風呂入るといなくなったとわかった瞬間からギャン泣きでしたよ😂
りぃMom ¨̮ ♡
そうなんですね✨
うちはいつになるかなぁ(❛ᴗ❛人)✧
今はその日がくるのを楽しみに頑張ります(꒦ິ⌑꒦ີ)‼︎