
コメント

htcy
現在筑波学園に検診、出産予定で通院中です。
持ち出しはほとんどないように思います。
前回、織物検査、貧血検査で300円くらいの持ち出しがあったかなー程度です☺︎

Mama
つくば市民では無いですがつくばセントラルで出産しました。
現在もそこにお世話になってます。
病院の場所的には牛久になりますが名前が変わりつくばセントラルになりました。
つくばセントラルは4Dと動画撮影してくれます。(料金かかります。)
雰囲気は私は良いと思います。
先生も助産師さんも皆さん良い方ばかりです。
検診時、次回お金がかかる時には『次回○○やるので、券プラス○○円かかります』と事前に教えてくれます。
出産費用はやはり42プラス15前後ははみ出しちゃうかなとおもいます😓
-
mamari
ありがとうございます!!
とても参考になります🙇♀️
結局、里帰り分娩をすることにしました🥺
つくば周辺はお高めですね😱
健診は自宅近くのなないろに行くことにしました☺️- 8月9日
mamari
ありがとうございます!!
とても参考になります😭
質問させてください🙇♀️
先生や看護師さん、病院の雰囲気はどうですか?
また出産費用の目安なども聞かれましたか?
エコーの動画は記録できますか?
医大、なないろではなく学園病院を選ばれた理由はなんですか?🙏
たくさんごめんなさい💦
htcy
先生も看護師さんも皆さんとてもいい方ですよ✨
診察棟はとてもきれいです!
病棟はわかりません…
費用は60-70万くらいと言われました。つくばはどこもそのくらいのやつです。
エコーの動画記録はできません。
34週で名古屋から急遽の転勤でした。
その時に受け入れてくれるのが学園病院しかありませんでした。
mamari
とっても参考になります✨
良い方なんですね!
つくばの出産費用高いですよね😭
急遽の転勤お疲れ様です!
ご出産応援しています💓