![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
検診時は、出産予定日1週間前で子宮口1センチくらいだったと思います。
予定日に出しちゃう?って感じで決めました‼️
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
一人目計画にしましたが、子宮口の開き具合で決めたのではなく、赤ちゃんの体重で決めた感じです!
最初は37w6dでの計画の予定でしたが、赤ちゃんが2500グラムより少しだけ少なかったので1週間後に変更になり、38w6dで産みました!
体重は2926グラムでした!
ちなみに計画の予定日の前日に病院行って先生からOK出ればそのまま入院って流れでした!
-
あんな
赤ちゃんの体重で決めたんですね!💡
もうすでに2600gあるみたいでこのまま予定日までいけば息子より恐ろしいことになりそうで😂
お盆明けの検診の時にでもうまれないかな〜って淡い期待を抱いてます🤣🤣- 8月4日
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
4人目計画分娩です!
予定は37w6dでバルーン、38w1dで促進剤予定でした。
ですが、結局37w3dで子宮口4センチ開いていたので、37w4dに促進剤して出産しました!
-
4兄妹♥4A
ちなみに37w3dで推定体重2900gだったのでその日に出産でもいいよーって言われちゃいました。笑
- 8月4日
-
あんな
子宮口あいてなかったらバルーン使うんですよね😭💦
37週で4センチ👀💥
子宮口が結構開いてたらすぐ分娩になるんですね💡- 8月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2cmの時に日にちを決めました!
予定では37w1dで促進剤でしたが赤ちゃんが2300gあるかないかだったので38w1dで促進剤を使い生まれたのが38w4dでした😊
-
あんな
コメントありがとうございます😊
子宮口ある程度開いてからの方が決めやすいんですね💭
促進剤3日使ったってことですかね😭?- 8月4日
-
ママリ
初産だとある程度子宮口が開いてないと促進剤が効きにくいと言われました😱
私は効きが悪く3日間使いました😂- 8月4日
-
あんな
私は2日でギブでした😭
それを3日耐えたの尊敬します🥺💕
2人目だけど効き悪いですかね😓- 8月4日
-
ママリ
私2日目まで痛みもなかったので耐えられました😂
3日間の間に4人経産婦さんが計画分娩されてましたが皆さんその日のうちに生まれてましたよ😍💕- 8月4日
-
あんな
痛み無かったんですね🤣
経産婦なら効きもいいんですかね💭
その日に生まれて欲しいですけどね😂- 8月4日
あんな
コメントありがとうございます😊
1センチでも予定組んでくれるんですね💭
息子のこと考えたら急に居なくなるより前もって準備してから出産に望みたいなって思いが強くて😓