![kitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
健診で赤ちゃんは順調に成長していて安心したけど、エコーの数値に少しバラツキがあって不安です。この程度のズレはよくあるものでしょうか?
今日、健診で赤ちゃんは週数どおりで成長は順調と言われました。
周りから散々「お腹小さいけど大丈夫?」的な発言を受けてたので一安心。
ただ、帰ってみてエコーの数値を見てみると前回ほぼ週数と同じだった数値にバラツキがあるようです。
まぁ、先生から何も言われなかったので問題はないんだろうとは思うのですが、この程度のズレはよくあるのでしょうか?
今日のエコーでは頭の大きさが1週、足の長さが2週それぞれ大きい模様です。
- kitty(5歳4ヶ月, 9歳)
![ゆは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆは
私も結構ズレありますよ!
なんも言われてないので
大丈夫だと思ってますヾ(*´∀`*)ノ笑
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
エコー内の数値はちょっとした計測の誤差で変わってくるそうです。
なので、担当医から特に何も言われていない場合はそこまで気にしなくても良いかもしれませんよ❁
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目妊娠の時も!エコーは週数上がるごとに誤差大きくなるからねーと言われ、現在二人目妊娠6ヶ月ですが、一ミリの違いで数十グラム軽く変わると言われました。
お腹の大きさは関係ないですよ☆しかも大きめであれば尚更大丈夫ですし、見たところ心配される値でもないかと思います。
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
だんだん成長するにつれてエコーにうまくうつらなくなってきたりでバラツキは出てきますよー!
先生に言われなければ心配ないですよ(⑅˃◡˂⑅)
ちなみに37週で推定体重が3000くらいと言われたのに38週では2500…
ずっと大きめできていたのに先生も私も「エッ!?」みたいな。
どうやらそのときお腹の大きさが赤ちゃんの位置でエコーにうまく写りきらずで小さくでたみたいです。
ちなみに1週間前に39週で出産しましたが3586gの元気な女の子でした‼️
コメント