
子育て支援センターのコロナ対策が緩いことが気になります。保育園では厳しい対策があるのに、支援センターは自由に出入りでき、水遊びも行っています。園児が我慢している中で不公平に感じます。
子育て支援センターだけ規制が緩いことが気になります
保育園の中に子育て支援センターがあるのですが、保育園児はコロナ対策で
検温
登園自粛
出来るだけ早い迎え
お迎え後の園庭禁止
プール禁止
換気のためエアコン禁止
などいろいろなコロナ対策があるのですが、子育て支援センターは検温もいらないし9時半~15時まで自由に出入りしています(支援センターをやってる部屋だけクーラーついてる)
水遊びもしてます
園児は我慢してるのに子育て支援センターはOKなんておかしくないですか?
ちなみに支援センターと園児は共有スペースを使っているので接触します
- ジョージ

cheese🦔🧀
逆に支援センターだからこそ規制が緩いのかな?って思ってしまいました🤔💦
コメント