
3歳の娘に着物を着せる際の不安やテクニックについて相談です。女の子のイヤイヤ期で着てくれない場合のエピソードや気分ののせ方を教えてください。
七五三3歳の着物について。
11月に3歳になる娘がいます。
9月に着物を着てスタジオ撮影だけしようと思っていますが、最近のイヤイヤ、頑固さ、こだわりを見ていると、
スタジオ行って着物きてくれなかったらどうしよう…😅
と一抹の不安が…。
基本的に、物やおだてにあまりつられなくて…。
女の子だからテンション上がって着てくれるという話はよく聞くので、そうじゃなかった方のエピソードあれば聞かせてください!
そして着物を着せるテクニック、気分ののせ方もあれば教えてください😂
- テト(7歳)
コメント

ポケモン大好き倶楽部♡
うちの子は先月前撮りをしました。
着物を選ぶときは楽しそうだったのですが、着付けが終わるとイヤイヤムードに…。
重い脱ぎたい帰りたいとぐずぐず言い出して、これはやばいと思いとにかくおだてまくりました…。
娘はプリキュアブームなのでプリキュアみたいにかわいい!お姉さんみたーい!なんて夫婦で言いながらなんとか撮影を終えましたが、写真は全てムスっと顔…😨💦
なんとか終わらせた感じです…気疲れがすごかったです。笑
本番はこの着物きせて神社か…と思うと今から気が重いですね😣💦
テト
急にイヤイヤスイッチ入るから難しいですよね💦
うちはアナ雪好きなので、「エルサみたーい♡」とおだてますが、浴衣とかも着てくれません😂
3歳過ぎるともう少しマシになるんですかねー🤔