
コメント

ままり
卵胞チェック→タイミング法実行→翌日受診→フーナーみたいな
流れで通院していました!
いままでで5-6回くらいは
したかな?と思います!
体調だったり、タイミングだったりで
いい時と悪い時ありました🤲🏻
結果良好のあと授かりましたがダメになり、
今回は、全然見当たらないなあ…と
諦めモードでしたが、
今のところは順調です!
先生からはオリモノとかで
結果が変わるから!と
言われてました🙆♀️

くろすけ
フーナーテストで生きてる精子が0で抗精子抗体+でした💦
フーナーテストは体調や検査する時間などで正確な検査ではないみたいですが、、😭
-
みゆひかママ
そうなんですね(*T^T)
まだ1回なのでなんとも言えないんですが、可能性としては有り得るのかなぁと思って(>_<)
てぃんさんは体外受精をされましたか?- 8月4日
-
くろすけ
でも抗精子抗体持ってるのって3%しかいないらしいのであまり考えすぎずに、、😭
私は体外で授かりましたよー!!- 8月4日
-
みゆひかママ
そうなんですね!
2人目不妊で悩んでる方も沢山いらっしゃるみたいなので、自分だけじゃないんだと思って頑張りたいと思います!(>_<)
どのタイミングで抗精子抗体の検査を受けられましたか?- 8月6日
-
くろすけ
2人目不妊も辛いですよね、、😭
3年半妊活してたんですけどずっと原因不明で3年目に検査してわかりました😅その後は体外ですぐ授かったって感じです💦- 8月6日
-
みゆひかママ
長く妊活頑張ってらっしゃったんですね(>_<)
私はまだ1年ですが、1人目がすぐ出来たのと、娘も赤ちゃん欲しいと言っているので少し焦ってます😅
確率が低いとはいえ、受けておきたい検査ですよね💦- 8月6日
みゆひかママ
そうなんですね!
私の場合病院が遠いのと、周期もバラバラなので、中々タイミング合わないんですよね💦
この前はタイミングも頸管粘液もよかったにも関わらず、「うーん、40点くらいかな」と言われ、旦那の検査を受けたら異常なしだったので、もしかして…と思いまして(>_<)
コロナで不安もあると思いますが、お互い感染予防に気を付けましょうね😉