
息子がヘルパンギーナにかかり、食事に困っています。夜はおじややゼリーをあげる予定。自分も心配で、感染を避けるのが難しいです。
保育園でヘルパンギーナが流行ってるそうで、息子も今日かかり、病院から帰ってきました。
その際はどういう物を食べれてましたか?
帰ってくる前、保育園で給食は半分くらい食べて、なかなか飲み込まなかったそうなので、その時から口が痛かったのかなぁと思います💦
とりあえず夜はおじやをあげてみようと思います。
ゼリーは買ってきました。
他にどんなものをあげていたか、参考にさせていただきたいです。
ちなみに自分も移りましたか??
妊婦なので心配なんですが、手洗いしっかりしても飛沫を防ぐのは難しく、ちょっと心配です😱
- きなこ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

サクラ
娘がヘルパンギーナになった時、素麺、うどん、ゼリー、プリン、アイスは食べました。素麺やうどんはいつもより薄味です!
柑橘類は滲みるので、ゼリーなどオレンジ味は避けましたよ😊
私も旦那も移りませんでしたが、大人でも免疫力が落ちてる方は移る可能性があるそうです💦手洗い、うがい、消毒、マスクで予防はしてたほうがいいかと思います!

︎︎︎︎۞🖐۞
うちの息子もうどんなどゼリーでした🤗今なら水分とれるスイカとか食べれそうですね😊
妊娠していない時に子供の手足口病うつりましたね😅その時は一瞬触れただけの姪っ子からもらいました(笑)
-
きなこ
一応、雑炊とゼリー、卵豆腐食べれました!
でもやっぱり少し飲み込みずらそうでした💦
うどんは旦那に明日の分買ってきてもらおうと思います。
やっぱりもらいますよね😭
幼児にマスクさせるも無理ですし…予防してかからないといいんですが…😱- 8月3日
-
︎︎︎︎۞🖐۞
でも水分とれてるなら安心ですね🤗
その時はかなり免疫落ちてたのでうつりました😂マスクで予防したいなら子供にマスクでなくて大人がマスクしてればいいと思いますよ😊タオル、食べ物、飲み物共有しなければある程度大丈夫だと思います🤗私がかかった時も医者には久しぶりに大人の手足口病と言われたくらい頻繁にあることではないらしいので😁👌- 8月3日
-
きなこ
熱はありますが、麦茶も飲めてるので今のところ、そこまで痛くはないようです💦
なるほど!
しっかり気をつけてれば大丈夫そうですね!
移ったら私もしんどいので、しっかり予防はしておきます!
参考になりました。
ありがとうございました‼️- 8月3日
きなこ
アイス、プリンなどあげたことないですがご飯食べれなかった時のために一応常備しとこうと思います💦
消毒、うがいもですね!
マスクは何か子供が私のを外しさたがるので難しいかもしれませんが、抱っこのときなどなるべくしておきます😭
ありがとうございます💦