
コメント

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月の子ですよね?
その時期は基本寝るか授乳かだったのでそんな、寝かせたらダメとかないですけどね💧💧

ママり
生後1ヶ月なら気にすることないですよ!
うちは7ヶ月で自然と夕寝しなくなりましたが、今でも夕方寝る子たくさんいます!
まだまだねんね期だと思うので寝かせたいだけ寝かせて大丈夫ですよ
-
はーまま
夜も寝ますよねー??
- 8月3日
-
ママり
夜ちゃんと寝るようになるのは昼夜の区別着いてからだと思います!
夕方寝てても夜も寝ますよ😊
むしろ月齢ごとに起きてられる活動限界時間があるので、それを目安に寝かしつけてあげた方が夜の睡眠の質が良くなるそうです!- 8月3日
-
はーまま
夜も2時間とかで起きてしまいます
- 8月3日

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
また生後1か月だと朝と夜の区別も付いてない頃なので気にしなくて大丈夫ですよ😫
-
はーまま
ありがとうございます😊
眠たいのに寝かせないのもかわいそうで😔💦- 8月3日

小怪獣
赤ちゃんは夜型なので、寝れる時に寝ますよー⭐️
夜寝てくれる赤ちゃんは世の中そんなに多くないです。
寝かせてあげてください!
-
はーまま
ありがとうございます😊何ヶ月くらいから夜から朝まで寝てくれるようになりましたか?
- 8月3日

ぶらっくれでぃ
まだ1ヶ月なので昼夜関係なく
好きなだけ寝かせてあげてください👶🏻💤
寝るのが仕事みたいなもんなので!
-
はーまま
ありがとうございます!
夜寝てくれますか?- 8月3日
-
ぶらっくれでぃ
1ヶ月の頃は
まだ3.4時間起きでしたけど
2ヶ月前後でだんだん寝てくれる時間伸びましたよ💤
今は
21時くらいに寝て
5〜8時まで寝てくれます👶🏻- 8月3日
-
はーまま
そんなに変わるんですね!!
今は寝不足で大変です💦😫- 8月3日

ちの
1ヶ月の頃は授乳以外ほとんど寝てました😳
そんなもんだと思いますよ😄
-
はーまま
色々心配で!
- 8月3日
はーまま
1ヵ月です!!
夜も1時間半とか2時間しか寝ないのは、昼寝過ぎとか言われて💦
はじめてのママリ🔰
昼寝しすぎってまだ生まれて間もない赤ちゃん常に寝て授乳してって繰り返しですよ!
夜も寝る子ねない子っているので付き合っていくしかないと思います!
はーまま
ありがとうございます😊旦那に言います!