※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
その他の疑問

もちろんピンキリだと思うんですが、20代30代の一般的な家庭で子どもの…

もちろんピンキリだと思うんですが、20代30代の一般的な家庭で子どもの大学費用を全般出せないのが半数以上だと思いませんか😥
国立だとしても1人暮らしなら厳しいと思ってしまいます。田舎に1人暮らししても10万くらい飛ぶと考えると、子どもにもバイトしてもらわないと厳しいような…今から貯金すれば間に合うのか…
皆さんどうお考えですか?

コメント

deleted user

共働き世帯なら出せるんじゃないかなと思います👀

もちろんある程度貯金は必要ですが、現在20-30代で子供も小さかったら大学行く頃には年収かなりあがってる世帯がほとんどなのかなと思ってたのですが🤔

  • あい

    あい

    年収あがりますかね😱夫が医療関係ですが大幅に上がる気がしません💦
    私自身が通った時の親の年収に追いつく気がしないのと、その割に物価が上がり景気が悪いのでと思ってしまいました。
    地道にできることをするしかないんですけどね😅

    • 8月3日
ぴよこ

うちの親が、父→自衛官 母→専業主婦 ですが、私と妹の2人とも大学進学させてくれました。
私は国立大の一人暮らし、妹は実家から私立大なので、多分同額くらいかかっていると言われました。
それでもバイトや奨学金なしで生活させてもらったので、私もそうできるようがんばるつもりです!
ただ、大学費用はこれからどんどん上がります。それに比べて私たちの給与はその上昇に比べると上がらないし、なかなか大変かなぁとは思ってますが💦

  • あい

    あい

    国立1人暮らしで、安くみても恐らく年間200万前後かかりますよね💦月に15万捻出ってかなり頑張らないとと思ってしまいます。現時点で貯金も少ないですし学資保険も微々たるものだなと。
    大学無償化なんて夢のような話が進めばいいんですが😭
    そして大学に進むまでにもお金が勿論かかるので恐ろしいです。
    まだまだパートと思っていますが甘いんでしょうか💦

    • 8月3日
まる

国公立か、また一人暮らしかで異なりますが、子どもが大学4年間で最低500万円かかるとすると、18歳までに500万円貯金が必要です。一応、生まれてから毎月2万円の貯蓄で400万円ほど貯まります。

中学までは子ども手当もあるので、みんなやり繰りして貯めていると思います。これが難しければ、自宅から通える範囲の大学だけ受験する、国公立しか受けない、文系しか行かない、奨学金を受ける…などの制限が出てきます。

我が家こども3人でまだ貯蓄ゼロです。あと15年で1500〜2000万円貯めないとやばいですね💦 年間100万円🤮

共働きで頑張ります😂

  • あい

    あい

    めちゃくちゃ厳しいですね😂わかりやすくありがとうございます。
    男子だと食費も凄まじいと聞きますし高校まででもかなり出費しそうです💦
    3人目が欲しかったので羨ましいですが金銭面だけ見ると大変ですよね😵
    まるさんも正社員予定ですか?
    私も頑張らなくては…

    • 8月3日
  • まる

    まる

    そうなんですよね😭子どもが大きくなると生活費や部活費、スマホ代、塾代、と出費も増えるので貯金は小学生のうちにやらないと苦しいんですよね…
    中学までは子ども手当上乗せで月2万円貯金で、高校入学までに500万円貯金するのが妥当かと思います。
    元々正社員ですが、産休育休、時短でまともにお金が入ってこないので稼ぐのはこれからです‼️ファイトです…

    • 8月3日
  • あい

    あい

    正社員で頑張っておられるだけで凄いです。産休とらずに辞めたことが悔やまれます。でも後ろ振り返っても仕方ないですよね!
    ありがとうございます😣

    • 8月5日
ママリ

私も一般的な家庭で全部は出せないだろうと思います!

自分の実家は
父→小さい会社の会社員 
母→子どもが大きくなってパート
でした。

子どもは3人で、市営住宅に住み。
この時点で一般的ではないかもしれませんが、、笑笑
水泳や塾、スポ少、英語など習い事は、たくさんさせてもらいました。大学のお金は、奨学金を借りました。国立大学で成績をある一定程度とれば授業料半額免除だったので4年で200万→100万でした。実家からそんなに遠くなかったけど、一人暮らしもしました。いろんなバイト経験もしました。部活に勉強に遊びにバイトに恋に、本当に充実した大学生活を送れました。いま公務員ですが、その時の経験はとても役立っています!

親には学費というより、小さい頃に可能性を広げる、自信を持たせるようにいろんなことにチャレンジさせてくれたことを感謝してます。
大学で学費親持ちの子もたくさんいましたが、勉強適当にしてる子も多かったですよ。国立でしたが。。
あと奨学金借りてる人も思った以上に多かったですよ!

奨学金を借りていて、いまも返していますが、親が返してくれようとしていて、通帳にお金を振り込んでくれます。十分自立できてるのでもういいんですが、ちょっと甘えてます!


ちなみに今は結婚していて
夫婦共に30歳の公務員です!
年収は1100万くらいあります。0歳の子どもが1人います。子どもは3人の予定です。
この子たちにも初期投資でやりたい習い事等は思う存分やらせてあげようと思ってます!
大学の学費は、国公立大の学費+100万くらいそれぞれ用意しようと思ってます!
なんかあったら助けてやれるお金を親として貯めておくつもりですが、ある程度社会の中に飛び込ませるためにもバイト等はするべきと考えてます!

長文でまとまりのない文になってしまいましたが、
未来の資金を貯めるのも大事ですが、今の子どもに投資するのも大事だと思います!子どもには少しはバイトさせるべきです!大学時代のバイトの経験は貴重です。強くていい社会人に成長するはずですよ♫
私も貯金頑張ります!

  • あい

    あい

    両親は郵便局員と看護師でしたが、ヒラでも今の年収よりはるかに高かったと思います。
    年収が下がってるのに子供にかかるお金は上がってて先を考えると暗くなります💦
    そうなんです!大学へ向けてもですが、今への投資も必要なんじゃないかと思いまして。
    今がおざなりになるくらいなら、大学は奨学金をあてにして今習いごとをさせてあげる方がいいんじゃないかと思います。
    私自身一つも習いごとをしてなかったので、マルチタスクに欠けていたり将来の選択肢が広げられなかった気がしています。(あくまで自己分析)私立医療大学の一人暮らしでそこにだけ莫大なお金がかかりましたが😵
    年収1100万でそのご予定なら、やはり我が家は子ども2人で限界かなと思います。私がメンタルクリニックにかかっていた時期もあり、正社員で働くのに不安要素もあったりで…
    生きていくって大変ですね。
    ありがとうございます!

    • 8月5日
のん

私立大学の奨学金受給率は40%です。
親としては出してあげたいと思いますが、それが現実です。
資金が間に合わなかったら奨学金にして、返済を親がしていく方法を取ると思います。