
コメント

まろん
うちも要求が通らないと金切り声上げるようになりました💦
そしてわたしをバシバシ叩いてきます😞
なんなら噛まれたりもします😂
まだうまく言葉で伝えられないからだとは思うんですがイライラしますよねぇ😓
うちは平日日中保育園なのでまだマシなのかもしれませんが、夜とか土日とかそうなってしまったら他になにか興味の引くことをして気をそらすようにしてます!

はじめてのママリ🔰
全力で甘えてるんじゃないですか😊
自己主張があるのもイヤイヤ期も成長の証。
寝顔を見ながら後悔。
ありましたありました😭
でもママを信頼してるからこその行動だと思いますよ☺️
まだ2歳で分かってないと思っててもお子さんて意外と頭冴えてます(笑)
泣いても何しても受け入れてくれる大好きなママだからイヤイヤしちゃうし泣いちゃうしと思えば少し楽になりませんか😊
気持ちが落ち着いたら抱きしめてあげてリセットです😊
うちは怒った後のギューでリセットして笑顔になっていつも通りです😊
数分後にまたイライラさせられちゃいますけどね(笑)
-
ma☆
本当に、ベビーだったのが子供らしくなってきて会話ならずとも色々分かっています😂
結局可愛いから、ちょっと時間経って私が落ち着いたら出来るだけ笑顔でぎゅーするとニコニコになります😢
なんだかそれも切なくて、、
でもリセット精神でこちらも割り切るのも大事ですよね!💦
ありがとうございます、元気が出ました😭!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
あーまた大人の都合で我慢させてしまった🥺
本当はリセットされてないだろうなと裏を読んでしまいますが毎日うちはそれの繰り返しです😂
笑顔でいてくれたらいいや!と思ってます(笑)
何されてもどんな時でも我が子は可愛いですもんね❤️- 8月3日

退会ユーザー
うちは言葉は出てますがおうむ返しばかりで会話になんてとてもじゃないけどならないです。
同じく自己主張はとにかく激しく、言うこと聞いてあげないとひっくり返ってこの世に絶望したかのように激しく泣きます😅
あまりにイライラする時は、ママもうあっち行く!と言って寝室に篭ります笑
追いかけてくることもあればその場でずっと泣いてたり、しれっと落ち着いて遊び出したりと、反応は色々です。
あとは、このご時世室内には行けないし外は暑すぎて熱中症が怖いので、テレビやYouTubeに頼りっぱなしです😅
成長の証と思えど、毎日毎日だとこっちも参りますよね…
本当にお疲れ様です
-
ma☆
本当、この世の終わりになりますよね😩こちらも。😂
篭る作戦いいですね!!
少し自分自身もリセット出来そうですね!
本当、外も中々出れず室内は怖いわでYouTube様様になっています💦
同じように過ごしているお友達がいて安心しました😢!
ありがとうございます、頑張ろうと思えました。
はじめてのママリ🔰さんも、本当にお疲れ様です。
同じ月齢の子を持つ同士、頑張りましょう😭💕- 8月3日

atsuko
うちもイヤイヤすごいです!
ごはんもアンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみがないと食べません😅寝てるとき以外は走り回り、部屋はぐちゃぐちゃです。
保育園では良い子にしてるみたいですが…😬
でも、ママ〜❤️って甘えてくるときは超絶可愛いので仕事や家事も頑張れます😆
毎日その繰り返しですよー💦笑
-
ma☆
こだわり出てきましたよね😂
うちも寝てる時以外部屋はぐちゃぐちゃ。起きてきた瞬間だけ片付いています。笑
繰り返し繰り返しで成長していくんですもんね😭!!
ありがとうございます💕- 8月3日

ゆかちこ
上手く話せなくて言いたい事が言えないのもイライラしちゃうんでしょうね💦
うちは兄がいるので言葉が早く言いたいこと文句言いながら怒りをぶつけてきます💦しかも兄の時と違って嫌だった事をずっと引きずったりで怒りが長い😵💦
女の子のママさん達がイヤイヤ期やばい…って言ってた意味が私もわかってきました😭
喧嘩してもいいと思います!お母さんも人間ですもの^ ^
1日の最後寝る前にぎゅーして大好きと伝えればオッケーです^ ^✨
長男はすぐ1日の出来事わすれたりだったんですが、女の子しっかりしてるから長女は午前中怒ってた事とか後から聞いても教えてくれたりするんで、今はまだ話せないけどこっちから『朝〇〇ちゃんすごい怒ってたね💦でもお母さんも怒ってごめんね💦大好きだよ〜』と伝えればちゃんと理解して忘れずに覚えてくれてるはずです^ ^✨
ma☆
叩きます叩きます😩
ペットのワンにも八つ当たりしています😂
本人も話せずイライラしてますよね、、
私も、少しだけ預かってもらえる一時保育を検討してみようかと思います。😢
ありがとうございます😭