![まゆめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産に不安を感じている方からの相談です。経過は順調で、子どもの体重も似た範囲。不安や恐怖を感じており、出産エピソードを聞きたいそうです。
34w4d❀.(*´ω`*)❀.
今日検診で順調ってことで一安心。
2600~2700くらい。
上の子たちも2900~3100くらいだから
なんか一気に出産近いんだなって・・・
わー、4人目だけどやっぱ不安だし怖いなー・・・
実家遠いし、もし旦那がいない時に陣痛きたら・・・
上にお子さんがいる方、出産エピソードなど聞かせていただけたら嬉しいです・・・(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なんか一気に不安、恐怖に襲われてしまって・・・
情けないです・・・
- まゆめろ(8歳, 12歳, 13歳, 14歳)
コメント
![やっぴまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴまま
不安になりますよね!
陣痛ばかりはいつくるかわかりませんし(>_<)
私は5人産んでますが毎回、
旦那が出張中だったら、、など考え上の子と陣痛きたら、、、の練習してました笑
でもなぜか旦那が出張から帰ってきてる時、旦那が仕事から帰ってきた時間、旦那が仕事行く前、など子供と自分だけの時に陣痛がきたことないです!
ぱぱいるときに産まれてきてよー!と毎回お腹に声かけてました!
![ちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゃ
私も今日、検診でした🎵
予定日同じくらいかもです
何人目でも出産は不安ですよね
私は3人目で旦那が帰り遅い日が多いので、今から不安です(;・ω・)
一応近くにいる義母の休み聞いたりしてますが、陣痛いつ来るか知りたいくらいです…
破水の経験ないのでそれも不安ですね💦
-
ちゃちゃ
もう35週目ですね
すみません間違えました💨- 7月6日
-
まゆめろ
8月9日予定日です(*^^*)
やっぱり1人ってゆうのが一番不安です(´・ω・`;)
今週はダンナが日勤夜勤でいないので(;o;)
義母や母も近くでもないし(;´Д`)
本当に予告してもらいたいです(><)
私は破水から始まったこともありますがその時アタフタしちゃって旦那がタクシー呼んだり子供達の準備したりしてくれてました^^;- 7月6日
まゆめろ
コメントありがとうございます(*^^*)
5人なんて尊敬します(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
パパいる時になんて素晴らしいお子様(*'ω')*°
二人目の時、旦那がまだ仕事から帰ってきてなくて・・・でも実家近かったので良かったのですが・・・地元も離れ実家も遠くてもし子供達と・・・って思ったら不安で(/_;)
お腹に声かけしてみます\(・U・)/
子供たちにもお願いしてもらおうかな´`*
やっぴまま
5人目の時は、予定日ギリギリまで旦那の出張が終わらなかったのもあり、(私の実家は近くでしたが)もし夜中に陣痛きたら、上4人を起こして、、、電話して、、、など一番上の子が小学1,2年生の時だったので、何度も練習しました!笑
一番上の○○だけが、ママの頼りだからね!!と笑
まゆめろ
病院で早めに産まれる体質なのかもねーと言われててもう今からハラハラで・・・(;´Д`)
シュミレーションしておいたらいざ!って時に慌てないかもしれないですね(•̀o•́)ง
まだ年長だけど長男に頼ってみようかな(´・ω・`)