
徒歩5分の所に住んでいる姉とも会うのやめろと言う旦那、、、厳しすぎま…
徒歩5分の所に住んでいる姉とも会うのやめろと言う旦那、、、厳しすぎませんか!?(・_・;)
会うのは家の中のみです。
コロナが収まるまで会わないのが普通ですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

ちゃんちゃん
お姉さんやその同居人(旦那さんとかいたら)が県外に通勤しているとかなら分かりますが…
そうじゃないなら厳しすぎるな〜と思います😅💦

2児ママ
本当にこればっかりは
人それぞれですよね。。
私は県内の実家と
仲のいい友達1人とは会ってます。。

退会ユーザー
いやそれはいいでしょ😅
お姉さんはコロナ感染者と濃厚接触するようなお仕事されてる訳でもないですよね。
コロナおさまるのに数年かかるのに旦那さんそれは無理がありすぎです💦

ままり
う~ん…普通ってなんでしょうね💦
気にしすぎとも思うし、なるべくリスクを減らしたい気持ちも分かります。
どちらが正しいと言うより感覚の違いだと思いますが、そこが夫婦で違うと大変なんですよね😫

mini
まぁ気にする人は気にするかなと思います💦感染者の多い都道府県に住んでいるのならご主人の考えも私は理解できます😭

退会ユーザー
うちは夫の叔母が徒歩5分の場所に住んでいます。今も叔母に用事があると出て行きましたが内心はいい気持ちはしません。
ただ、妻としてはコロナ以前に、晩ご飯を作る時間に尋ねる必要はあるのかなど、旦那さんとはまた違った理由があるので同じとは言えないかもしれませんが、頻度にもよると思います💦

なな
実家から5分のところに住んでいますが、コロナが流行り始めてから玄関先で会うことはあっても実家の中には入ってないので、旦那さんのお気持ちも分かります…😭

なあ
普通の基準ってないと思います。
うちも近所に実家がありますが緊急事態宣言中でも会ってました。
でもママリをみると
誰にも会わない
スーパーもネットのみ!
家から出ません会いません
というかたもいるので
それぞれのご家庭や考え方でかわると思いますよ

てんし
なんの問題もないです笑

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
こればかしは人それぞれの感覚の違いですね!
コロナに関して夫婦間で考え方が違うので少し困ります😥
はじめてのママリ🔰
うちの旦那が車通勤で都内まで行ってます(・_・;)
我慢するのが普通ですかね