![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
とりあえず今のところはうまくいってます☺️
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
義実家と敷地内同居です!ウチはして良かったですよ😊
-
maru
そうなんですね!
良かったと思う点はどこですか?- 8月3日
-
ぷー
子供が喜んでいますし、パパママ以外とも日頃から関われる環境で育てるのは良いことだなと思いました!
旦那と子供が義実家で遊ぶ時間は自分の自由時間になってます😋あとはたまに夕飯のおかずもらえたりしますし😄- 8月3日
-
maru
なるほど!パパママ以外のひとですか😌
そういうことを聞くといいですね👌- 8月3日
-
ぷー
子供にとっては良い刺激かなと思います!あとはやっぱり土地代なしで家建てれたのは大きいです☺️
- 8月3日
![asu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asu*
3年ぐらいになりますが、今のところうまくいってます^ ^
-
maru
そうなんですね!それを聞くとほっとします。
周りからやめろと言われていて…
義理父、母ですか?- 8月2日
-
asu*
わかります。笑
私もえ?大丈夫なの?とよく聞かれてました、、、
はい!義理の父母です!
うちの場合、義理の父母が優しくて成り立ってます😂
同居するなら、同居より敷地内同居のほうが絶対いいですね!- 8月2日
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
自分の親となのでうまくいっています😂もはや頼りまくりです💦笑
-
maru
自分の親とならいいですね👌
わたしもそうしたいですー😂- 8月2日
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
そうですね😂
義両親とでも、敷地内同居なら程良い距離取れるからうまくいく人も結構いますよね🌼義両親のタイプなどにもよりますが😅
-
mari
ごめんなさい、返信のつもりがコメントの方にしてしまいました💦
- 8月2日
-
maru
結構いるんですかね?
わたしの周りではあまりいい話聞かなくて…😥- 8月2日
![ひろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろちゃん
私も実家と敷地内同居です😊
私は頼りまくりです!
ばーばと遊びたいって!と言ってほぼ毎日息子預けます😂
実母が癖あるタイプなので主人はたまにイライラしていますが、主人が決めた事なので割り切ってるみたいです😅
-
maru
実両親なんですね✨
ご主人よくはいってくれましたね!- 8月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の実家の敷地内の予定です💓
旦那は一人っ子なのに
こっちでいいのか!?
って不安なくらいでしたが
金銭面的にも私の実家の方に
なりました😂👏🏻
家が建つまでは
私の実家にいます笑
旦那は私達の部屋があるから
全然嫌じゃないらしいです🤣
なんなら自分の実家より
美味しいご飯出てくるから
いいらしいです!笑
義実家だとしても
義両親がどんな人かで
いい悪いは変わってきますよね💦💦
-
maru
ステキな旦那さまですねー
わたしも、実両親との敷地内同居したかったです😂- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
やはり敷地内同居する親の性格などがほとんど関係してきますよね💧
いい人ならいいですが💦- 8月3日
-
maru
そうですよね。
でもいくらいい人でも敷地内同居だといろいろでてくるのかと…
隣にいるのにとか
あら!どこでかけたのかしらとか
気にしすぎですかね(笑)- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
うちの場合は多分私の実家の人達がいい人すぎるのかもですね🤣
そういう干渉嫌ですよね😅💦
毎日のように家に来たりとかw- 8月3日
-
maru
羨ましいかぎりです😳
そうですね!干渉嫌ですよね😵
はい、来られるのも嫌です😱💦
いま、お昼寝しそうだったのにーとか出てきそう🌀- 8月3日
maru
そうなんですね!
周りから絶対にやめろと言われていて迷ってます💦
敷地内同居はじめてどのくらいなんですか?
maru
敷地内同居してるのは義理父母ですか?
はじめてのママリ
義父母とちょっと前まで義祖母もいました☺️今は施設に入ってますが。
結婚してすぐなのでもうすぐ丸4年です☺️
完全同居はいやですが、敷地内同居はまだいいかなーっておもいます☺️
maru
そうなんですね!
教えたいただきありがとうございます。
ちなみに別の場所にという考えはなかったんですか?
はじめてのママリ
旦那は稼業をついでて、仕事場が敷地内にあるのと、義実家は旦那だけが住んでて(義両親は義祖父の家に移った)家賃がなく住めたので、別のところにというのはなかったです😅ゆくゆくは全部旦那が土地とかも継ぐし☺️