![マロン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精をして移植した後重たいものをなんキロくらいまで皆さんは持っていましたか?教えてくれて下さいお願いします
体外受精をして移植した後重たいものをなんキロくらいまで皆さんは持っていましたか?教えてくれて下さいお願いします
- マロン🔰
コメント
![花志白](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花志白
息子が13キロあるのでそれプラス仕事の道具で20キロくらい
![ゆきなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきなん
私も娘が13kgと買い物した荷物とか持ってたので、結構な重さだったと思います😅
-
マロン🔰
そうだったんですね清掃の仕事をしていても平気ですか?
トイレ掃除が20個くらいしゃがんだりたったりと後床拭きと階段を下りるのですが注意するところありますか?- 8月2日
-
ゆきなん
清掃の仕事をしたことがないので、お仕事の大変さが分かりかねますが
元々されていたお仕事なら無理しない様気をつけたら大丈夫だと思います💦
ただ普通の妊娠とは違い時間もお金もかけているので、コロナもありますしお休みできるのであれば止めた方がいいと思います😌
私は移植したのを忘れて、娘と鉄棒してお腹を圧迫してしまいましたが大丈夫でした😂
保育士の友達も運動会で全力疾走したけど妊娠してたので、こればかりは卵の力を信じるしかないんだと思います💧
普段もですが、階段を降りる時は落ちない様に気をつけてくださいね😌- 8月2日
-
マロン🔰
丁寧に説明してくれて教えてくれて有り難うございました😃
仕事は休みをとれたらとりますお金と時間かけてますからね😃
階段も落ちないようにゆっくり降りますね教えてくれて有り難う😃ございます🎵- 8月2日
![天使](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
天使
普通に妊娠しても体外受精で受精卵をお腹に戻しても、初期の段階は、あまり変わらないので、重い荷物をもってもあまり関係ないと思います!
わたしも体外受精をした受精卵を戻した時にあまり、重い物をもたないようにしようとか、激しく動かないようにしようとか気を使って生活していましたが、それが逆に気にしずしてストレスになっていたかもです💦体外受精のときは、結果ダメでした💦
今、自然妊娠して気にせず生活していたら、お腹の子はスクスクと育ってくれています☺️💕わたしは、お腹の子が1人目ですが、仕事が保育士なので、妊娠がわかっても普通に子どもたちを抱っこしたりおんぶしたりしていましたよ✨
でも、お腹の子もちゃんとお腹にいてくれています💓
あまり、神経質にならないことをオススメします🥺
-
マロン🔰
分かりました😃
神経質にならないように普通に生活していたらいいのですね😃教えてくれて有り難うございます🎵安心しました😃- 8月2日
マロン🔰
そうなんですね
それでも大丈夫なんですね😃
安心しました😃
動くのもだっこしたりとハードですよね
花志白
一応気をつけてはいますがそうもいってらんないので…
保健所で母子手帳もらった時には「立って抱っこは気をつけてください」と言われました
マロン🔰
そうだったんですね
教えてくれて有り難う😃ございます🎵参考になりました