※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃすけ
子育て・グッズ

商業施設でコロナ感染者が出ています。保育園に報告すべきか悩んでいます。九州で同じ経験の方はいますか?

私の働いている商業施設でコロナ感染者が出始めています。感染者がいる店舗は閉まっていますが、商業施設は閉まっていません…保育園には報告した方がいいですよね?というかこちら九州で近所の大学やお店でコロナが出始めていて怖いです…同じ遭遇の方いらっしゃいませんか?😞

コメント

little

報告したほうが良さそうですよね😭感染を抑えるためにも😫気をつけて過ごしてくださいね😢

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    回答ありがとうございます💦報告したほうがよさそうですね。ありがとうございます!®️さんもお気をつけください😞

    • 8月1日
ままり

うちも似た感じで昨日帰宅して夫から会社に陽性者が出たと言われました…うちは幼稚園で子どもは夏休みですが、夫の会社でどこまで、いつまで感染が広がっていくのかもわかりません。

9月に入る前の状況により幼稚園に相談する予定でいます。
うちは関東ですが、自宅1キロ範囲でもあちこち陽性者がでているようで買い物も怖いです。

やっと息子の念願だった公園でまちあわせ出来るお友達が出来たのに夏休み中会えなくなってしまったのが何より悲しいです😭
あにゃすけさんもお気をつけください😣

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    回答ありかございます!ほんとそうですよね…同じ部署や同じ店舗ではなくてもかかるリスクもあるし。しかも私もパネルは置いてありますが、対面で接客する仕事をしています。ただただ怖いです。姉の旦那も先ほど濃厚接触者になってしまい自他機待機中です。私も姉も感染してもおかしくない状態です。というかもう仕事柄覚悟はしてます😢でも保育園にはめいわくかけたくないし、なるべく家族以外は会わないようにしています。というかコロナが流行り出してほぼ会っていません。

    お子さんかわいそうですね。せっかくお友達ができたのに😢はやく収束してほしい…はなさんもお気をつけ下さい

    • 8月1日