
予防接種後の発熱について心配です。熱が続く場合は明日も高ければ病院に行くべきですか?
予防接種の副反応についてです😌
一昨日生後3ヶ月で予防接種してきました🙂
ヒブ・肺炎球菌・B型肝炎・ロタリックスの2回目、四種混合の1回目をまとめて接種しました🙂
接種の翌朝38.7℃の発熱があり、丸一日様子をみましたが38.3℃でまださがりません。。
おっぽいは飲めていてあやすとたまに笑いますが、
若干バテている感じはあります😢
ネットで調べたところ、副反応の発熱はぐったりしていなければ様子見でよいとのことだったのですが、どれぐらいの期間様子見でよいのでしょうか?明日の朝(接種後2日目)まだ熱が高いようであれば病院に行ったほうがよいでしょうか?
コメントよろしくお願いします🥺💦
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

おいも
私の子も次の日に熱が出ました!病院に電話したら、副作用だと思うからまた明日熱があったらきてねー!って言われました!
心配なら行ってみた方がいいかもです!

そら
うちは先日日本脳炎を打ったらその日の夜に40度まで上がり、翌朝も下がらなくて座薬入れて平熱に戻ったものの効果なくなったら39度まで戻り小児科に電話して血液検査したらどうやら副反応よりも風邪のウイルスだったようです😵
明日の朝も高熱のようなら一度お電話された方がいいかもしれないですね😣
-
はじめてのママリ
そういうこともあるのですねー🤔もう本当に心配でソワソワします💦明日朝の下がっていなければ病院に問い合わせてみます😃コメントありがとうございました😊✨
- 7月31日

エルモ
パンフレットを見ると数日で解熱と書いてありますけど曖昧ですよね。
うちの子は毎回1日で解熱しました。明日も下がらなければ一度小児科に電話したらどうでしょうか?受診の目安を教えてくれますよ。
-
はじめてのママリ
まーちさんのお子さんも毎回おねつ出るのですね❗️うちも前回一回目の予防接種も発熱したんです😢その時は38℃で2〜3時間で解熱しました。今回は丸一日さがらず心配で💦
明日の様子で病院に問い合わせてみようと思います😃ありがとうございました😊✨- 7月31日
-
はじめてのママリ
解熱するまでにご自宅でからだ冷やしたり何かした事ありますか?😮
- 7月31日
-
エルモ
基本何もしてないです。いつも通りですが、発熱の時は良く寝るのでそっとしておきました。
- 8月1日

たっくんママ
予防接種後の発熱、心配ですよね💦私もそうでした。
現在8ヶ月の息子は、肺炎球菌の予防接種のたびに発熱してました💦参考までに…
午前中に予防接種をし、その日の夜中〜明け方に38.5度の発熱。初回は24時間ちょっとで熱が下がり、2回目は24時間かからないくらい。3回目は半日で熱が下がりました。
食欲も元気もあったので、特に冷やすとかもしなかったです。ただ、お風呂は体力を使うので、予防接種後はいれないようにしてました!
今から夜中になりますし、心配なようでしたら24時間対応してくれる小児救急の電話相談みたいなのを利用してもいいと思います!
早く熱が下がりますように✨
-
はじめてのママリ
経験談詳しくありがとうございます😃念のため夜間の電話番号だけ調べておきます❗️あ、様子見中の処置もお聞きしたかったの忘れてました❗️たっくんママさんは特に冷やさずだったんですね🙂うちもおっぱい飲んで笑ってるので大丈夫かなぁ🙂昼間に冷たい水でしぼったガーゼを額にのせてみたのですが、ギャン泣きされてだめでした💦💦
- 7月31日
はじめてのママリ
りーままさんの病院だと2日目も熱があったらって指示だったんですね😃私も明日朝の検温で下がっていなければ病院に問い合わせてみようと思います❗️コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ
ご自宅で何か処置したりしましたか?うちは冷たいガーゼを額に乗せてみたのですがギャン泣きされて😭💦とくに何もせずでも大丈夫でしょうか?
おいも
私がしたことは
汗をかいていたら部屋を涼しくしたり、汗を拭く、着替えさせる、
頭の下に抱っこ紐の時に使う保冷剤袋?みたいなのを入れたり、しました
幸い、うちの子はおっぱいも飲むし、元気だったので、他には何もしてないです。
参考にならなくてすいません💦
おいも
汗をかいていて寝苦しそうだったら着替えや、室温の調整とかをすれば大丈夫じゃないでしょうか?🥺
熱が辛くて、ギャン泣きしててかわいそうですよね😭😭
早くよくなりますよーに。😭❤️
はじめてのママリ
室温涼しめにして、首の後ろに保冷剤入れて寝かせました😃朝起きて測ったら37.1℃になってました〜😂✨ありがとうございました😊