※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

ベビービョルンのバウンサーを買おうか迷っています。使い方や口コミを考慮中で、寝返りが始まると使いづらいかも。手動で揺らせるアップリカのココチーノも持っていますが、横になるのが嫌な様子です。

ベビービョルンのバウンサー、いまから買おうか悩んでます!
まもなく👶3ヶ月です。

使い方としては、
●リビングでちょっとひとりでご機嫌に過ごしてもらいたいとき、
●あわよくば少し寝てくれたりなんて…
●大きくなってから自力でゆらして暇つぶししてくれるかな?

と思っていますが、
口コミによっては、
寝返りが始まってから危なくて使えなかった、というのもあり迷っています。

アップリカの手動で揺らせるココチーノ(ハイローチェア?)も持っていますが、横になるのが嫌なのか揺らしても不機嫌だったりして…😂

コメント

たくまま

1ヶ月の頃からバウンサー使ってましたが、生後半年ぐらいで使わなくなりました😂
乗ってても脱出できるようになったりしたので逆に危なくて💦

  • りんご

    りんご

    半年ですね…悩むところです😂😂
    レンタルか、買うとしても中古で検討します!!

    • 8月2日
ママリ

我が家は寝返りできる今も楽しそうにバタバタ遊んでます^_^やはりその子の個性とかによるんですかねえ🙃

うちは買ってよかったものかなり上位にランクインします✨

  • りんご

    りんご

    気に入ってくれたら長く使えますよね!!😍

    • 8月2日
ぽこママ

機嫌が悪いときに寝かしてましたが、うちは4ヶ月らへんで寝返りができるようになってから行動が制限されるのが嫌みたいで使わなくなりました。。。

使わなくなりましたが、ないよりあったほうが少しでも育児に一息できるのであって良かったなぁとは思いました😊✨

うんちも揺らしてるとなぜだか出るのでその部分でも良かったですね😊✨
ぜひバウンサー うんちで検索してみてくださいw

  • りんご

    りんご

    うちの子も、いまの様子をみてるとチャイルドシートみたいに拘束されるもの嫌いそうなのでもしかしたらだめかもですね😂

    うんち検索してみます!!

    • 8月2日
natty

今でも私のお風呂中の待機場所として洗面所で使ってます🤣ユラユラ揺らしたり、たまにドライヤーの音で寝てます🌛つかまり立ちやハイハイで目が離せないので、重宝してます😍
4ヶ月ころから凄い勢いで揺らしまくってて大丈夫かな?っていうくらい本人も気に入ってました(笑)

  • りんご

    りんご

    自力で揺らしているときっとかわいいですね!!😍✨

    • 8月2日