※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s2
妊娠・出産

初マタの36w4dの女性が、赤ちゃんの出産を早めるための運動やコツを知りたいと相談しています。

こんにちは!36w4dの初マタです(•ө•)♡

今日1週間ぶりの検診でした!2600gあり、順調でした😊

内診したところ、開いてはないけど子宮口が柔らかくなってるとの事でした!
でも1週間そこらじゃ生まれないね〜と言われました( ´-` )
出来るだけはやく生まれてきて欲しいのですが
運動をたくさんすればお産に近づきますか?(*ˊૢᵕˋૢ*)

赤ちゃんのタイミングだとは思いますが
出来ることはしたいので、コツやいい運動を知ってる方教えてください😊💗

コメント

R

私は2日連続10,000歩歩いたら
次の日破水してその次の日産まれました!
普段あまり運動せずぐーたらしていた分
10,000歩は凄い力だったのかもしれません(笑)

  • s2

    s2


    10.000歩😳干からびそうです😳
    1日何時間ぐらいですか?

    • 7月1日
  • R

    R


    買い物とかしてたらすぐ5,000歩くらいになってて
    10,000歩に足りない分は夜散歩してました!
    ただ散歩だけじゃなくショッピングモールなどに買い物に行ったりするとすぐでした🙋🏼

    • 7月1日
あこ0920

雑巾掛けやスクワット等が
いいみたいですよ〜( ^ω^ )💓

38週が過ぎると、
もういつでも産まれて大丈夫ですね。
でも、産まると毎日が大変です。
妊婦LIFEしっかり楽しんで下さい☺️

  • s2

    s2


    雑巾掛けとスクワットですね!
    ありがとうございます💗

    ありがとうございます!
    旦那との二人の時間を楽しみつつ頑張ります!

    • 7月1日