
2歳の娘の成長について相談です。言葉やお着替え、トイレのことが気になるようです。言葉は歌や数は覚えており、お着替えやトイレは苦手。ジャンプやお箸の使い方はできるようです。
娘が2歳になったばかりなのですが
同じぐらいのお子さん
どれだけできますか??
言葉とか
お着替えとか
トイレとかです!
うちは言葉は
歌とか数とか(1~12までですが)
かぞえたり
会話も簡単なものならできるので
そこまで気にしてませんが
とにかくお着替え嫌がり
頭からズボンかぶってみたり
靴下を手にはめて変身してみたり、、
トイレもなかなか😂😂
一時期はトイレ出来てたのですが
やらなーい行かなーい、出なーい!と
私を振り回しなかなかうまくいきません。
ジャンプとかもそれっぽいことはできます。
○とかも書けはします。
お箸はエジソン箸でご飯食べてます。
スプーンとフォークは使いますが
ほぼ飾りです(笑)
2歳なりたてだとこんなもんですかね?😅
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

コスタ🛳
うちの息子より出来ること多いと思いました!
言葉は爆発期なのか日増しですが、数は1〜3しかわかりません😂
着替えはズボンと靴下脱ぐことだけ、トイレは保育園でおしっこだけ、食事は手づかみです🤦♀️
保育園ではスプーンもフォークも使ってるようですが、家では用意しても一口目から使いません💦
こんなもんだと思ってます!

aimu
うちの子は2歳2ヶ月なのですが、おしゃべりが得意で、男の子なのに早いとよく言われます。何色か言えたり、数も分かります。トミカが大好きなので、車種名も言えます!
ただ、未だ自分でご飯を食べようとせず私が養わないと好きなもの以外は食べようとしません!娘さんお箸使えるの本当にすごいです!!!いつになったら自分で食べてくれるのか、、
着替えや靴も自分じゃできませんよ〜😅
トイトレもゆるーく始めたのですが、誘っても行かなーいっていつも断られてますよ😅
今は遊ぶのが楽しくてしょうがないみたいですね!
得意な事、苦手な事って本当に個性ありますよね!いつかは出来ると信じてマイペースに生活してます😚
-
ママリ
すごいですね!
トミカの車種はすごい!😊😊
うちも色は赤とピンクと黄色のみです😅
今は鬼滅の刃のネズコ?が
お気に入りでop歌ってます(笑)
ご飯はうちも食べたり食べなかったりです😊💦
なんでもにいにの真似をしたがるので
お箸も一度持ち方を教えたら次の日からやってました、、
うちは本人が、スプーンとかはもう使わない、お箸にする!って
頑張ってます(笑)
得意不得意ありますよね、、
ぼちぼち見守ります😊- 7月31日
ママリ
そうなんですね。うちは言葉は早くて1歳になったときに単語数個話してました。
数字はお風呂で数えてたら勝手に覚えてたという…(笑)
うちも靴下は脱げますが
手にはめて変身したー!と
息子と戦ってます🤣
トイトレうちも頑張ります😂